法人税の税務調査を受け、売上計上漏れが指摘され、
修正申告することになりました。
その、計上漏れの売上相当金額は、役員給与に認定されました。
調査の結果、前々期が売上(売掛金)計上漏れ
前期に前々期の売上漏れ分を役員給与に認定されました。
前々期の別表5(1)は、
当初のものに、売掛金を追加記入(増と期末欄)
前期の別表5(1)は、
前々期の売掛金を減しました。
この場合、認定された役員給与は、別表5(1)に
記入するようになるのでしょうか。
また、修正申告により追加納付する税金は、
別表5(1)と(2)に修正して記入しなければ
なりませんか。?
法人税の税務調査を受け、売上計上漏れが指摘され、
修正申告することになりました。
その、計上漏れの売上相当金額は、役員給与に認定されました。
調査の結果、前々期が売上(売掛金)計上漏れ
前期に前々期の売上漏れ分を役員給与に認定されました。
前々期の別表5(1)は、
当初のものに、売掛金を追加記入(増と期末欄)
前期の別表5(1)は、
前々期の売掛金を減しました。
この場合、認定された役員給与は、別表5(1)に
記入するようになるのでしょうか。
また、修正申告により追加納付する税金は、
別表5(1)と(2)に修正して記入しなければ
なりませんか。?