runaruna

おはつ

回答数:0

編集

はじめて投稿させて頂きます。

商標登録更新し、請求書が届きました。
仕訳方法が分からない為、
無知な私にアドバイスをして頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

(1)雑費または支払手数料 (2)租税公課 で仕訳するつもりですが、
源泉徴収税の所の仕訳が分からない為、ご指導をお願い致します。

【請求書の内容】
更新申請手数料    35,000円
電子化手数料      1,900円
     計(1)      36,900円
印紙代        48,500円
     計(2)    48,500円
消費税額【(1)×5%】  1,845円
合計請求額【(1)+(2)+(3)】 87,245円
源泉徴収税額【(1)×10%】 ▲3,690円
差引請求額  83,555円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

上司に相談してやっと解決しました。
更新・電子手数料は、「雑費」、
源泉徴収税額は「預り金」で処理します。

閲覧してくれた方、解決方法を教えてくれようとした方
ありがとうございました。

はじめて投稿させて頂きます。

商標登録更新し、請求書が届きました。
仕訳方法が分からない為、
無知な私にアドバイスをして頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

(1)雑費または支払手数料 (2)租税公課 で仕訳するつもりですが、
源泉徴収税の所の仕訳が分からない為、ご指導をお願い致します。

【請求書の内容】
更新申請手数料    35,000円
電子化手数料      1,900円
     計(1)      36,900円
印紙代        48,500円
     計(2)    48,500円
消費税額【(1)×5%】  1,845円
合計請求額【(1)+(2)+(3)】 87,245円
源泉徴収税額【(1)×10%】 ▲3,690円
差引請求額  83,555円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

上司に相談してやっと解決しました。
更新・電子手数料は、「雑費」、
源泉徴収税額は「預り金」で処理します。

閲覧してくれた方、解決方法を教えてくれようとした方
ありがとうございました。