•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

消費税

質問 回答受付中

消費税

2006/05/30 22:36

ぴんころ

ちょい参加

回答数:1

編集

教えて下さい
印税で一括で○○万円を一度に支払い
それに対応する収入があった場合、その都度
償却して、償却しきれなかった場合でも
その金額の返還義務がない場合の消費税ってどうなるのでしょうか?
会計上は 前払印税で一度計上して
その都度償却です
前払印税の時に仮払消費税全額計上し、不課税で償却していくのか?償却時に仮払も一緒に落としていくのか?
教えていただけますか?
明日、消費税の申告なので・・・誰か・・・・

教えて下さい
印税で一括で○○万円を一度に支払い
それに対応する収入があった場合、その都度
償却して、償却しきれなかった場合でも
その金額の返還義務がない場合の消費税ってどうなるのでしょうか?
会計上は 前払印税で一度計上して
その都度償却です
前払印税の時に仮払消費税全額計上し、不課税で償却していくのか?償却時に仮払も一緒に落としていくのか?
教えていただけますか?
明日、消費税の申告なので・・・誰か・・・・

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 消費税

2006/05/31 09:26

takapon

すごい常連さん

編集

消費税の課税仕入れの計上時期は、所得税、法人税の場合と同じように、原則として資産の引渡しやサ−ビスの提供があった時です。
ですから、前払費用として処理した課税仕入れについては実際に費用かしたときに消費税を計上すればOKです。

償却時に仮払も一緒に落としていくのか?

これでいいと思います。

消費税の課税仕入れの計上時期は、所得税、法人税の場合と同じように、原則として資産の引渡しやサ−ビスの提供があった時です。
ですから、前払費用として処理した課税仕入れについては実際に費用かしたときに消費税を計上すればOKです。

償却時に仮払も一緒に落としていくのか?

これでいいと思います。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています