•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年金収入と確定申告について

質問 回答受付中

年金収入と確定申告について

2012/01/07 13:19

michiyo

常連さん

回答数:1

編集

家族経営の有限会社の役員報酬が年間180万で公的年金収入が年間120万です。収入はこれだけですが改正により、確定申告しなくてもいいのでしょうか?源泉税がひかれていなければしなくてもいいのか?ひかれてたらした方がいいのか不明です。詳しく教えて下さい。他医療費控除などもないです。

家族経営の有限会社の役員報酬が年間180万で公的年金収入が年間120万です。収入はこれだけですが改正により、確定申告しなくてもいいのでしょうか?源泉税がひかれていなければしなくてもいいのか?ひかれてたらした方がいいのか不明です。詳しく教えて下さい。他医療費控除などもないです。

この質問に回答
回答

Re: 年金収入と確定申告について

2012/01/08 17:26

karz

すごい常連さん

編集

同族会社から役員報酬をもらっている人(オーナー等である場合)は、確定申告が必要です。

簡単に説明すると
1 原則確定申告が必要
2 要件を満たせば確定申告不要
 1 給与をもらっている人で他の所得が少ない
  ただし、例外あり。←ここに該当する。
 2 退職金をもらっている人で要件を満たす人
 3 公的年金をもらっている人で他の所得が少ない

申告する際は、税務署、税理士等にご確認ください。

同族会社から役員報酬をもらっている人(オーナー等である場合)は、確定申告が必要です。

簡単に説明すると
1 原則確定申告が必要
2 要件を満たせば確定申告不要
 1 給与をもらっている人で他の所得が少ない
  ただし、例外あり。←ここに該当する。
 2 退職金をもらっている人で要件を満たす人
 3 公的年金をもらっている人で他の所得が少ない

申告する際は、税務署、税理士等にご確認ください。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 michiyo 2012/01/07 13:19
1
Re: 年金収入と確定申告について
karz 2012/01/08 17:26