経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
未払法人税等について
2006/06/21 23:23
Re: 未払法人税等について
2006/06/22 21:58
まあ、会社によっていろいろあるかと思いますが、
うちではきっちり実際納付額で
法人税等/未払法人税等
と計上しています。
したがって納付により未払法人税等の残高はゼロとなり消えます。
ただまあ、決算がまだまだ固まりそうにない段階では、とりあえずだいたいの予想金額を概算で計算して計上しておいて、社長には決算の見通しを説明します。
そして一番最後に実際納付額に入力し直して修正してます。
ですので、最終の決算書では、きちんと実際納付額を「未払法人税等」に計上することをお勧めします。
そうしないと、翌期の調整がめんどくさいですからね。
まあ、会社によっていろいろあるかと思いますが、
うちではきっちり実際納付額で
法人税等/未払法人税等
と計上しています。
したがって納付により未払法人税等の残高はゼロとなり消えます。
ただまあ、決算がまだまだ固まりそうにない段階では、とりあえずだいたいの予想金額を概算で計算して計上しておいて、社長には決算の見通しを説明します。
そして一番最後に実際納付額に入力し直して修正してます。
ですので、最終の決算書では、きちんと実際納付額を「未払法人税等」に計上することをお勧めします。
そうしないと、翌期の調整がめんどくさいですからね。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | mitsuharu | 2006/06/21 23:23 | |
1 | DISKY | 2006/06/22 11:22 | |
2 | しかしか | 2006/06/22 21:58 | |
3 | mitsuharu | 2006/06/23 00:18 | |
4 | しかしか | 2006/06/23 09:12 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.