•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

住民税切替届けについて

質問 回答受付中

住民税切替届けについて

2025/09/14 12:40

ステラ

おはつ

回答数:1

編集

弊社の住民税が8月〜病気で入院を
している為、休職をしていました

8月分の住民税は会社で立替をしているのですが
本人と話し合った結果
9月15日付けで退職し
9月分の住民税も普通納付に切替る
という承諾をうけました

そこで、現在、切替届けを作成中
なのですが
微収月 6月〜8月
未収月 9月〜5月
退職理由 :休職・長欠

であっていますでしょうか?

弊社の住民税が8月〜病気で入院を
している為、休職をしていました

8月分の住民税は会社で立替をしているのですが
本人と話し合った結果
9月15日付けで退職し
9月分の住民税も普通納付に切替る
という承諾をうけました

そこで、現在、切替届けを作成中
なのですが
微収月 6月〜8月
未収月 9月〜5月
退職理由 :休職・長欠

であっていますでしょうか?

この質問に回答
回答

Re:住民税切替届けについて

2025/09/15 13:08

rew;01

すごい常連さん

編集

概ねいいように思えます。
但し、9月分が普通徴収とのこと。
最後の給与で住民税を天引きできるようですと、
もしかしたら問題になるかもしれません。
念のため、市町村で確認をした方がいいのかもしれません。

概ねいいように思えます。
但し、9月分が普通徴収とのこと。
最後の給与で住民税を天引きできるようですと、
もしかしたら問題になるかもしれません。
念のため、市町村で確認をした方がいいのかもしれません。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ステラ 2025/09/14 12:40
1
Re:住民税切替届けについて
rew;01 2025/09/15 13:08

この質問に関連するキーワード