•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

減価償却資産の耐用年数

質問 回答受付中

減価償却資産の耐用年数

2008/04/16 09:05

maboo

すごい常連さん

回答数:3

編集

いつもお世話になります。

あるサイトで「平成20年の税制改正で耐用年数が変わるもの」
と銘うたれたものがありました。

 http://www.yokkaichi-hojinkai.or.jp/gennkasyoukyaku/20kai.htm

上記が実際に改正されたのかどうか確認したいのですが、
情報が得られません。
(担当税理士もわからない状況)

どなたかご存知の方もしくは掲載されているサイト等
ございましたらご教授いただけないでしょうか。
何卒宜しくお願い申し上げます。

いつもお世話になります。

あるサイトで「平成20年の税制改正で耐用年数が変わるもの」
と銘うたれたものがありました。

 http://www.yokkaichi-hojinkai.or.jp/gennkasyoukyaku/20kai.htm

上記が実際に改正されたのかどうか確認したいのですが、
情報が得られません。
(担当税理士もわからない状況)

どなたかご存知の方もしくは掲載されているサイト等
ございましたらご教授いただけないでしょうか。
何卒宜しくお願い申し上げます。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 減価償却資産の耐用年数

2008/04/16 11:20

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

結論から申し上げれば、今現在ではまだ改正されていません。
ご存知の通り国会が与野党のぶつかり合いで足踏み状態ですので、
改正の法案が可決せず成立していない状況です。

こんにちは。

結論から申し上げれば、今現在ではまだ改正されていません。
ご存知の通り国会が与野党のぶつかり合いで足踏み状態ですので、
改正の法案が可決せず成立していない状況です。

返信

2. Re: 減価償却資産の耐用年数

2008/04/16 11:35

かめへん

神の領域

編集

現時点では、まだ可決されていないようですが、可決されれば4月1日に遡って適用される見込みのようです。
(おそらく、時期はズレても可決されるものとは思いますが)
http://www.zeiken.co.jp/cst/newsDetail.php?tgtType=1&tgtYear=2008&newsid=520

現時点では、まだ可決されていないようですが、可決されれば4月1日に遡って適用される見込みのようです。
(おそらく、時期はズレても可決されるものとは思いますが)
http://www.zeiken.co.jp/cst/newsDetail.php?tgtType=1&tgtYear=2008&newsid=520

返信

3. Re: 減価償却資産の耐用年数

2008/04/16 13:31

maboo

すごい常連さん

編集

ran様、kamehen様

なるほど、まだ可決していないのですね。
丁寧な回答を頂戴しありがとうございました。

ran様、kamehen様

なるほど、まだ可決していないのですね。
丁寧な回答を頂戴しありがとうございました。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています