•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

中古車両を6回分割払いで購入しました。

質問 回答受付中

中古車両を6回分割払いで購入しました。

2008/03/29 17:58

kei0323

おはつ

回答数:2

編集

このたび400万の中古車両を200万は現金で残金は6回の分割払いにしました。本日ローン会社より支払い明細が届きましたが、支払い総額204万。元利均等払いで4万の利息がついています。ちょうど会計年度をまたがるものですから車両本体価格の未払い分と利息をどのように振り分けるとよいのかわかりません。
利息分は単純に総日数で割り、支払額から利息を差し引いた金額を車両本体分の金額をみなせばよいのでしょうか?
わかりづらい説明で申し訳ありません。
宜しくお願いします。

このたび400万の中古車両を200万は現金で残金は6回の分割払いにしました。本日ローン会社より支払い明細が届きましたが、支払い総額204万。元利均等払いで4万の利息がついています。ちょうど会計年度をまたがるものですから車両本体価格の未払い分と利息をどのように振り分けるとよいのかわかりません。
利息分は単純に総日数で割り、支払額から利息を差し引いた金額を車両本体分の金額をみなせばよいのでしょうか?
わかりづらい説明で申し訳ありません。
宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 中古車両を6回分割払いで購入しました。

2008/03/30 10:46

karz

すごい常連さん

編集

仕訳だと

購入時に
車両 400 / 現金 200
支払利息 4 / 未払金204

返済時に
未払金 34 / 現金 34
204/6回の分割支払

決算時に
前払利息 ×× / 支払利息 ××
支払った利息4は翌期分も含まれているので繰延べます。

返済予定表に利息部分が記載されていればその金額、記載されていなければ、日数や月数で按分計算します。

ここまでが当期分

翌期以降の処理

教科書通りでいくと
翌期首(最振替仕訳)
支払利息 / 前払費用

翌期末に
前払費用 / 支払利息
翌々期対応分を繰延べます。

期首に再振替せずに期末に取り崩す方法もありです。

「期末時に」とありますが、月次決算を組む場合は月末に仕訳をすることもあります。

仕訳だと

購入時に
車両 400 / 現金 200
支払利息 4 / 未払金204

返済時に
未払金 34 / 現金 34
204/6回の分割支払

決算時に
前払利息 ×× / 支払利息 ××
支払った利息4は翌期分も含まれているので繰延べます。

返済予定表に利息部分が記載されていればその金額、記載されていなければ、日数や月数で按分計算します。

ここまでが当期分

翌期以降の処理

教科書通りでいくと
翌期首(最振替仕訳
支払利息 / 前払費用

翌期末に
前払費用 / 支払利息
翌々期対応分を繰延べます。

期首に再振替せずに期末に取り崩す方法もありです。

「期末時に」とありますが、月次決算を組む場合は月末に仕訳をすることもあります。

返信

2. Re: 中古車両を6回分割払いで購入しました。

2008/04/02 18:12

kei0323

おはつ

編集

さっそくのお返事有難うございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
繰延利息の部分は明細書に金額が記載されていなかったので4万/6ヶ月或いは日数割で繰延部分を 
前払利息/支払利息
にすればよろしいのですね。
有難うございました・

さっそくのお返事有難うございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
繰延利息の部分は明細書に金額が記載されていなかったので4万/6ヶ月或いは日数割で繰延部分を 
前払利息/支払利息
にすればよろしいのですね。
有難うございました・

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています