前の人から会計を引き継いで半年になります。
なんとかやってきたのですが、以前の会計処理は結構いい加減というか、複雑というか・・・。
固定資産の売却について教えて頂きたいのですが、
車両を売却する場合
期首簿価79,140 
定率法・直接法 償却率0.319  期首から2ヶ月経過
売却価格が80,000 
このとき、売却益はいくらになるのでしょう?
仕訳の仕方はだいたいわかるのですが、消費税がどうなるのかわかりません。
よろしくお願いします。
前の人から会計を引き継いで半年になります。
なんとかやってきたのですが、以前の会計処理は結構いい加減というか、複雑というか・・・。
固定資産の売却について教えて頂きたいのですが、
車両を売却する場合
期首簿価79,140 
定率法・直接法 償却率0.319  期首から2ヶ月経過
売却価格が80,000 
このとき、売却益はいくらになるのでしょう?
仕訳の仕方はだいたいわかるのですが、消費税がどうなるのかわかりません。
よろしくお願いします。







 
  
 
  