•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

印紙について教えて下さい

質問 回答受付中

印紙について教えて下さい

2005/11/09 08:17

naka

常連さん

回答数:1

編集

業務委託契約書は基本的に7号文書に該当すると思うのですが、仮に相手が税理士であれば印紙不要なのでしょうか。

税理士でも成果物の提出をするものであれば印紙がいると聞いたことがあるのですが、業務委託の場合は相手先の職業によって違ってくるのでしょうか。

どなたか詳しい方教えて下さい。

業務委託契約書は基本的に7号文書に該当すると思うのですが、仮に相手が税理士であれば印紙不要なのでしょうか。

税理士でも成果物の提出をするものであれば印紙がいると聞いたことがあるのですが、業務委託の場合は相手先の職業によって違ってくるのでしょうか。

どなたか詳しい方教えて下さい。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 印紙について教えて下さい

2005/11/09 12:03

かめへん

神の領域

編集

第7号文書については、営業者の間における契約について印紙税の課税対象となりますが、税理士等については、営業者には該当しないものとされていますので、第17号文書と同様に非課税という事になります。

下記サイトをご参考にされて下さい。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/inshi/15/16.htm
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/inshi/15/01.htm

第7号文書については、営業者の間における契約について印紙税の課税対象となりますが、税理士等については、営業者には該当しないものとされていますので、第17号文書と同様に非課税という事になります。

下記サイトをご参考にされて下さい。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/inshi/15/16.htm
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/shitsugi/inshi/15/01.htm

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています