給与明細書をみると毎月手当てとして5000円プラスで支給金額が書かれており
その下に寄付金として5000円ひかれております。
こちらも給料としての計算になるのでしょうか?
貰ってないし税金ではないのに総支給額にいれないといけないのでしょうか?
パートさんたちも同じなので5000円×12だと60,000円になってしまい
扶養の関係上、大変だと思います。
説明がわかりにくく申し訳ありませんがお教ください。
給与明細書をみると毎月手当てとして5000円プラスで支給金額が書かれており
その下に寄付金として5000円ひかれております。
こちらも給料としての計算になるのでしょうか?
貰ってないし税金ではないのに総支給額にいれないといけないのでしょうか?
パートさんたちも同じなので5000円×12だと60,000円になってしまい
扶養の関係上、大変だと思います。
説明がわかりにくく申し訳ありませんがお教ください。