•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

決算報告書について

質問 回答受付中

決算報告書について

2009/06/04 16:46

tamaki-o

おはつ

回答数:6

編集

初めまして。こんにちは。
経理初心者の私に、どなたか、決算報告書について教えて頂けますでしょうか。

税抜き方式で、決算報告書を作成していますが、貸借対照表の資産の部(ex.未収入金)や、負債の部(ex.未払金)は、消費税込みの金額が記載されています。

税抜き方式での決算報告書でも、資産や負債は、税込みで表示をするのは、なぜでしょうか。上司に説明したいので、できれば法的な根拠のようなものがあるとありがたいのです。

初めまして。こんにちは。
経理初心者の私に、どなたか、決算報告書について教えて頂けますでしょうか。

税抜き方式で、決算報告書を作成していますが、貸借対照表の資産の部(ex.未収入金)や、負債の部(ex.未払金)は、消費税込みの金額が記載されています。

税抜き方式での決算報告書でも、資産や負債は、税込みで表示をするのは、なぜでしょうか。上司に説明したいので、できれば法的な根拠のようなものがあるとありがたいのです。

この質問に回答
回答

Re: 決算報告書について

2009/06/04 22:57

かめへん

神の領域

編集

横から失礼します。

既にご回答がある通りですが、ちょっとだけ書き込んでみます。

基本的に、税抜きされるのは、収益や費用等だけで、資産負債からは税抜きされない、と考えた方が簡単かもしれませんね。

ただ、例外として、税抜きされるのは、固定資産等がある感じです。
(棚卸資産も、税抜きするというより、税抜きの金額で計上しますが)

消費税がかかるのは、簡単に言えば対価性があるものとなりますが、例えば、売掛金の発生で考えると、売掛金を買った訳ではないですよね。
単に商品を売って(そちらは課税対象)、その結果として売掛金という債権が発生しただけですよね。
現金で考えた方が簡単かもしれませんね、現金で売り上げた場合、現金を買った訳ではなく、単に、商品を売り上げた代金として現金を受け取っただけですよね。

ですから、この場合の、売掛金や現金の発生は消費税の課税対象ではありませんので、税抜きという考えそのものが当てはまらない事となります。

これは未払金の発生でも同じ事、固定資産を買った結果としての債務が発生しただけです。

一方、固定資産の購入は、固定資産という対価を得ている訳ですから、課税対象となり、税抜きする必要が出てくる、という事で、前の取引とは異なる事となります。

仮に、未払金から税抜きしてしまうと、残は1,000円、でも、実際に支払うのは1,050円ですから、未払金の残がマイナス50円になっちゃいますよね。

横から失礼します。

既にご回答がある通りですが、ちょっとだけ書き込んでみます。

基本的に、税抜きされるのは、収益や費用等だけで、資産負債からは税抜きされない、と考えた方が簡単かもしれませんね。

ただ、例外として、税抜きされるのは、固定資産等がある感じです。
棚卸資産も、税抜きするというより、税抜きの金額で計上しますが)

消費税がかかるのは、簡単に言えば対価性があるものとなりますが、例えば、売掛金の発生で考えると、売掛金を買った訳ではないですよね。
単に商品を売って(そちらは課税対象)、その結果として売掛金という債権が発生しただけですよね。
現金で考えた方が簡単かもしれませんね、現金で売り上げた場合、現金を買った訳ではなく、単に、商品を売り上げた代金として現金を受け取っただけですよね。

ですから、この場合の、売掛金や現金の発生は消費税の課税対象ではありませんので、税抜きという考えそのものが当てはまらない事となります。

これは未払金の発生でも同じ事、固定資産を買った結果としての債務が発生しただけです。

一方、固定資産の購入は、固定資産という対価を得ている訳ですから、課税対象となり、税抜きする必要が出てくる、という事で、前の取引とは異なる事となります。

仮に、未払金から税抜きしてしまうと、残は1,000円、でも、実際に支払うのは1,050円ですから、未払金の残がマイナス50円になっちゃいますよね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tamaki-o 2009/06/04 16:46
1 karz 2009/06/04 18:03
2 tamaki-o 2009/06/04 18:46
3 kowloon 2009/06/04 19:22
4 karz 2009/06/04 20:26
5
Re: 決算報告書について
かめへん 2009/06/04 22:57
6 tamaki-o 2009/06/05 08:56