sophia

積極参加

回答数:1

編集

いまさらながらなのですが、教えてください。
6月に退職した従業員の源泉税を
7月9日に4,260円を納付しました。

年末調整のときは年末調整せずに計算してよいのでしょうか?

8月から新しく雇った従業員の源泉税は年末調整した結果
4,300円になりました。

前期分は関係なく4,300円だけ納付したらよいのでしょうか?
(そのほかに従業員はいません)

いまさらながらなのですが、教えてください。
6月に退職した従業員の源泉税を
7月9日に4,260円を納付しました。

年末調整のときは年末調整せずに計算してよいのでしょうか?

8月から新しく雇った従業員の源泉税は年末調整した結果
4,300円になりました。

前期分は関係なく4,300円だけ納付したらよいのでしょうか?
(そのほかに従業員はいません)