•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

特別徴収について

質問 回答受付中

特別徴収について

2007/05/14 22:23

yoshie

積極参加

回答数:2

編集

先日役所から特別徴収税額の決定・変更通知書と納付書が届いたのですが…疑問に思うことがあり質問します。

奥様、子供2人の社員の方なのですが年末調整時に奥様の所得が125万で103万を超てしまい控除対象に該当せず配偶者特別控除の適用をしました。源泉徴収票にも配偶者特別控除として控除額が記載されています。(16万円)しかし、役所から届いた通知書を本人に渡す前に確認したのですが通知書には配偶者特別控除の欄に控除額が0と記載されていました。(配偶者はいないような記載方法です)

なぜこのようになってしまったのでしょうか??
私が何か記載不備などしてしまったのでしょうか…だとしたらどのような訂正の処理を役所にすればいいのでしょうか…わかる方いらっしゃいますか?

先日役所から特別徴収税額の決定・変更通知書と納付書が届いたのですが…疑問に思うことがあり質問します。

奥様、子供2人の社員の方なのですが年末調整時に奥様の所得が125万で103万を超てしまい控除対象に該当せず配偶者特別控除の適用をしました。源泉徴収票にも配偶者特別控除として控除額が記載されています。(16万円)しかし、役所から届いた通知書を本人に渡す前に確認したのですが通知書には配偶者特別控除の欄に控除額が0と記載されていました。(配偶者はいないような記載方法です)

なぜこのようになってしまったのでしょうか??
私が何か記載不備などしてしまったのでしょうか…だとしたらどのような訂正の処理を役所にすればいいのでしょうか…わかる方いらっしゃいますか?

この質問に回答
回答

Re: 特別徴収について

2007/05/15 13:11

yoshie

積極参加

編集

確定申告のことすっかり忘れてました(笑)
本人の確認したところ奥様が確定申告したかもしれないって話していました。
唯一の既婚者さんなのでとまどってしまいました。回答ありがとうございました。

確定申告のことすっかり忘れてました(笑)
本人の確認したところ奥様が確定申告したかもしれないって話していました。
唯一の既婚者さんなのでとまどってしまいました。回答ありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 yoshie 2007/05/14 22:23
1 かめへん 2007/05/14 22:30
2
Re: 特別徴収について
yoshie 2007/05/15 13:11