•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

旅費交通費の費用計上のタイミングについて

質問 回答受付中

旅費交通費の費用計上のタイミングについて

2007/05/07 15:43

sirotan

積極参加

回答数:2

編集

こんにちは、いつもこのサイトを参考にさせていただいています。

当社では、社員が利用した旅費交通の精算を、月初から月末までで締め切り、翌月10日に精算しています。いままで、この支払った日の属する月に費用という形で計上していたのですが、これを利用した月に未払いで費用計上し、精算日には未払いを取り崩すというかたちに変更したいのですが、問題ないでしょうか?
会計方法を変更しても、当期に計上される費用の額はかわらないようなので、その辺は大丈夫だと思うのですが、発生主義で処理してもいいものなのかどうかちょっと疑問に思ったので質問させていただきました(今まで勤めた他の会社では発生主義で処理してるとこはなかったもので・・・)

どなたか、アドバイスいただけると非常に助かりますので、よろしくお願いいたします。

こんにちは、いつもこのサイトを参考にさせていただいています。

当社では、社員が利用した旅費交通の精算を、月初から月末までで締め切り、翌月10日に精算しています。いままで、この支払った日の属する月に費用という形で計上していたのですが、これを利用した月に未払いで費用計上し、精算日には未払いを取り崩すというかたちに変更したいのですが、問題ないでしょうか?
会計方法を変更しても、当期に計上される費用の額はかわらないようなので、その辺は大丈夫だと思うのですが、発生主義で処理してもいいものなのかどうかちょっと疑問に思ったので質問させていただきました(今まで勤めた他の会社では発生主義で処理してるとこはなかったもので・・・)

どなたか、アドバイスいただけると非常に助かりますので、よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 旅費交通費の費用計上のタイミングについて

2007/05/07 16:05

たこやき

すごい常連さん

編集

こんにちは。

全く問題ないですよ。
って言うより発生月に計上しない方が問題のように思いますが・・・

現金主義の場合発生した月(領収書の日にち)は全く関係ないのですか?
あと教えていただきたいのが決算月も同様にされてるんでしょうか?


こんにちは。

全く問題ないですよ。
って言うより発生月に計上しない方が問題のように思いますが・・・

現金主義の場合発生した月(領収書の日にち)は全く関係ないのですか?
あと教えていただきたいのが決算月も同様にされてるんでしょうか?


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 sirotan 2007/05/07 15:43
1
Re: 旅費交通費の費用計上のタイミングについて
たこやき 2007/05/07 16:05
2 sirotan 2007/05/10 16:49