•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

経費処理について

質問 回答受付中

経費処理について

2006/04/25 10:30

look

ちょい参加

回答数:2

編集

経費についての質問です。
いつもは、経費は現金処理をしています。
今回は、現金処理ではなく、口座からお給料と一緒に振り込む事が1件発生しました。
振り込む経費の勘定科目は一体何になるのでしょうか?
すいません。初心者なので、お教え下さい。

経費についての質問です。
いつもは、経費は現金処理をしています。
今回は、現金処理ではなく、口座からお給料と一緒に振り込む事が1件発生しました。
振り込む経費の勘定科目は一体何になるのでしょうか?
すいません。初心者なので、お教え下さい。

この質問に回答
回答

Re: 経費処理について

2006/04/25 15:43

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

現金処理の場合は 経費科目/現金 という仕訳になりますが、
給料と一緒に振込みになるとすると(大雑把な仕訳ですが)

給料   /  預金(普通預金・当座預金など)
      /  預り金(源泉税・社会保険料など)
経費科目/

ということになり、預金にはその経費科目分が加算され、
そして経費科目には何らかの具体的な科目が入ることになります。 
事務用品費、消耗品費などなど・・・ですね。
現金処理の場合と同じです。

ajapaさんが一足お先でしたね(笑)。




こんにちは。

現金処理の場合は 経費科目/現金 という仕訳になりますが、
給料と一緒に振込みになるとすると(大雑把な仕訳ですが)

給料   /  預金(普通預金当座預金など)
      /  預り金(源泉税・社会保険料など)
経費科目/

ということになり、預金にはその経費科目分が加算され、
そして経費科目には何らかの具体的な科目が入ることになります。 
事務用品費消耗品費などなど・・・ですね。
現金処理の場合と同じです。

ajapaさんが一足お先でしたね(笑)。




返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 look 2006/04/25 10:30
1 ajapa 2006/04/25 15:37
2
Re: 経費処理について
らん 2006/04/25 15:43