•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

源泉徴収について

質問 回答受付中

源泉徴収について

2006/04/17 11:34

小桃

すごい常連さん

回答数:4

編集

こんにちは。いつもお世話になっております。
源泉徴収所得税について教えてください。

弊社では役員報酬が未払いのままになっているものがあります。この報酬にかかる所得税は徴収していません。
未払い報酬を支払ったときに徴収するつもりでおりました。

この役員は確定申告をしたのですが、未納付になっているものも合わせて申告したところ、未納分が差し引かれて還付されるようです。
申告による還付総額 200,000円
未納分       50,000円
還付金額      150,000円

ということは、役員報酬はまだ受け取っていないのに源泉徴収所得税は納付したということですよね?

会社としては、今度未払い報酬を支払うときは源泉徴収をしなくて良いということでしょうか?

ご存知の方がおりましたら、よろしくご教授願います。

こんにちは。いつもお世話になっております。
源泉徴収所得税について教えてください。

弊社では役員報酬が未払いのままになっているものがあります。この報酬にかかる所得税は徴収していません。
未払い報酬を支払ったときに徴収するつもりでおりました。

この役員は確定申告をしたのですが、未納付になっているものも合わせて申告したところ、未納分が差し引かれて還付されるようです。
申告による還付総額 200,000円
未納分       50,000円
還付金額      150,000円

ということは、役員報酬はまだ受け取っていないのに源泉徴収所得税は納付したということですよね?

会社としては、今度未払い報酬を支払うときは源泉徴収をしなくて良いということでしょうか?

ご存知の方がおりましたら、よろしくご教授願います。

この質問に回答
回答

Re: 源泉徴収について

2006/04/17 15:54

小桃

すごい常連さん

編集

かめへんさん、返信ありがとうございます。

では、会社が報酬を支払った場合は通常通り源泉徴収を行ってよいのですね。

なんだかとても遠回りな感じがしますが、管理する上では必要なのでしょうね・・。

ちなみに、このことについてタックスアンサーなどにも記載されておりますか?根拠となるものがあると、大変有難いのですが。

よろしくお願いいたします。

かめへんさん、返信ありがとうございます。

では、会社が報酬を支払った場合は通常通り源泉徴収を行ってよいのですね。

なんだかとても遠回りな感じがしますが、管理する上では必要なのでしょうね・・。

ちなみに、このことについてタックスアンサーなどにも記載されておりますか?根拠となるものがあると、大変有難いのですが。

よろしくお願いいたします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 小桃 2006/04/17 11:34
1 かめへん 2006/04/17 15:03
2
Re: 源泉徴収について
小桃 2006/04/17 15:54
3 かめへん 2006/04/17 17:13
4 小桃 2006/04/17 18:11