経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 簡易課税から原則課税へ
2005/05/18 13:22
質問の書き方が悪くてすみませんm(_ _)m
前期は簡易課税で税込み処理、予定は租税公課でおとしています。
今期は原則課税で税抜き処理、予定は仮払消費税で処理しています。
もう一度質問いたします。
前期(簡易課税)の決算で確定した消費税を
今期(原則)で納付するときの処理は租税公課でよいのでしょうか?
そしてこれから発生する予定消費税は
借方:仮払消費税/貸方:現金 の処理でよいですよね?
よろしくお願いします。
質問の書き方が悪くてすみませんm(_ _)m
前期は簡易課税で税込み処理、予定は租税公課でおとしています。
今期は原則課税で税抜き処理、予定は仮払消費税で処理しています。
もう一度質問いたします。
前期(簡易課税)の決算で確定した消費税を
今期(原則)で納付するときの処理は租税公課でよいのでしょうか?
そしてこれから発生する予定消費税は
借方:仮払消費税/貸方:現金 の処理でよいですよね?
よろしくお願いします。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | mikan1 | 2005/05/18 10:59 | |
| 1 | かめへん | 2005/05/18 11:12 | |
| 2 | mikan1 | 2005/05/18 13:22 | |
| 3 | かめへん | 2005/05/18 13:55 | |
| 4 | mikan1 | 2005/05/18 19:35 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.