経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
      
          
          Re: 現物給与        
2005/03/28 19:46
> その月の給与と合算して計算するのでしょうか?
実務として、この方法をとる場合が多いと思います。
まず、現物給与とならない会社負担分を計算してください。
 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2594.htm
食事代の支払い(食材の仕入れ?)のときの仕訳
 福利厚生費200/現 金
 仮払消費税 10/
 立 替 金840/
給与支払い
 給 与     /現金預金
         /預 り 金
         /立 替 金840(給与から控除)
給与から控除しますので、従業員さんからの承諾が必要とな
ります。
> その月の給与と合算して計算するのでしょうか?
実務として、この方法をとる場合が多いと思います。
まず、現物給与とならない会社負担分を計算してください。
 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2594.htm
食事代の支払い(食材の仕入れ?)のときの仕訳
 福利厚生費200/現 金
 仮払消費税 10/
 立 替 金840/
給与支払い
 給 与     /現金預金
         /預 り 金
         /立 替 金840(給与から控除)
給与から控除しますので、従業員さんからの承諾が必要とな
ります。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | ayu | 2005/03/28 18:47 | |
| 1 | carrefour | 2005/03/28 19:46 | |
| 2 | ayu | 2005/03/28 23:56 | |
| 3 | carrefour | 2005/03/29 00:13 | 
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.