経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
 
      
          
          Re:Re:Re:仕訳について教えてください。        
2018/06/23 21:26
申し訳ありません。ご質問の出品料がどちらを指すのか分からなかったため、複数の仕訳を提示してみました。かえって紛らわしかったようです。切姫桜花様のお考えのとおりでよろしいかと存じます。	
別のフォームで回答したとおり、科目については経理規定の定めに従うか過去の処理を参考にしたりするのが一番だと存じます。どれも間違いという訳じゃないですので。
無理に受託販売勘定を使用しなくても、得意先が負担すべきものを立て替えた場合は御社の費用収益でないため、立替金勘定や預り金勘定でよろしいかと存じます。
申し訳ありません。ご質問の出品料がどちらを指すのか分からなかったため、複数の仕訳を提示してみました。かえって紛らわしかったようです。切姫桜花様のお考えのとおりでよろしいかと存じます。	
別のフォームで回答したとおり、科目については経理規定の定めに従うか過去の処理を参考にしたりするのが一番だと存じます。どれも間違いという訳じゃないですので。
無理に受託販売勘定を使用しなくても、得意先が負担すべきものを立て替えた場合は御社の費用収益でないため、立替金勘定や預り金勘定でよろしいかと存じます。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 切姫桜花 | 2018/06/22 14:21 | |
| 1 | かじかじ | 2018/06/22 21:16 | |
| 2 | かじかじ | 2018/06/22 21:21 | |
| 3 | 切姫桜花 | 2018/06/23 07:06 | |
| 4 | かじかじ | 2018/06/23 21:26 | 
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.