経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
2. Re: カーポートの耐用年数は?
2007/05/10 08:13
こんにちは。
構築物には類似する項目が無く、建物扱いだと思われます。
下記ご参照下さい。ず〜と下の方の表です。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40F03401000015.html
別表第一 機械及び装置以外の有形減価償却資産の耐用年数表の中の「建物」で、
金属造のもの
(骨格材の肉厚が四ミリメートルを超えるものに限る。)
「変電所用、発電所用、送受信所用、停車場用、車庫用、格納庫用、荷扱所用、映画製作ステージ用、屋内スケート場用、魚市場用又はと畜場用のもの」・・・・31年
この中の車庫用に該当すると思われます。
尚、骨格材の肉厚の違いにより以下の二つもございますので柱の厚みなど見積書で調べるか、業者さんに聞く必要がありそうですね。
(骨格材の肉厚が三ミリメートルを超え四ミリメートル以下のものに限る。)場合には・・・・25年
(骨格材の肉厚が三ミリメートル以下のものに限る。)場合には・・・・19年
・・・と書いたものの、私もやや自信がありませんので
判断に迷う場合には税務署の法人指導担当あてにお電話すると調べて教えてもらえますので、是非そちらもご検討下さいませ。
以上、ご紹介まで。
こんにちは。
構築物には類似する項目が無く、建物扱いだと思われます。
下記ご参照下さい。ず〜と下の方の表です。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40F03401000015.html
別表第一 機械及び装置以外の有形減価償却資産の耐用年数表の中の「建物」で、
金属造のもの
(骨格材の肉厚が四ミリメートルを超えるものに限る。)
「変電所用、発電所用、送受信所用、停車場用、車庫用、格納庫用、荷扱所用、映画製作ステージ用、屋内スケート場用、魚市場用又はと畜場用のもの」・・・・31年
この中の車庫用に該当すると思われます。
尚、骨格材の肉厚の違いにより以下の二つもございますので柱の厚みなど見積書で調べるか、業者さんに聞く必要がありそうですね。
(骨格材の肉厚が三ミリメートルを超え四ミリメートル以下のものに限る。)場合には・・・・25年
(骨格材の肉厚が三ミリメートル以下のものに限る。)場合には・・・・19年
・・・と書いたものの、私もやや自信がありませんので
判断に迷う場合には税務署の法人指導担当あてにお電話すると調べて教えてもらえますので、是非そちらもご検討下さいませ。
以上、ご紹介まで。
1
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.