•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

報酬と給与所得について

質問 回答受付中

報酬と給与所得について

2007/01/01 08:27

totoyan

おはつ

回答数:2

編集

いつも大変助かっております。

個人業者で青色申告をしておりますが、こちらとの業務形態等によるものなのでしょうが、取引先によって<報酬の支払調書>と<給与所得の源泉徴収票>が届きます。

これまでどちらもまとめて事業所得として申告しておりましたが、今回から給与所得を青色の事業所得から外して、確定申告の段階で給与の箇所で入れようと考えております。

この場合、事業用口座に給与所得として振り込まれてきたものはどのような勘定科目で処理すればよろしいのでしょうか?
 預金/事業主貸 で良いのでしょうか。

誠に初歩的なことで申し訳ありません。
どなたかご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。 

いつも大変助かっております。

個人業者で青色申告をしておりますが、こちらとの業務形態等によるものなのでしょうが、取引先によって<報酬の支払調書>と<給与所得の源泉徴収票>が届きます。

これまでどちらもまとめて事業所得として申告しておりましたが、今回から給与所得を青色の事業所得から外して、確定申告の段階で給与の箇所で入れようと考えております。

この場合、事業用口座に給与所得として振り込まれてきたものはどのような勘定科目で処理すればよろしいのでしょうか?
 預金/事業主貸 で良いのでしょうか。

誠に初歩的なことで申し訳ありません。
どなたかご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。 

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 報酬と給与所得について

2007/01/02 23:42

totoyan

おはつ

編集

こんばんは、sika-sikaさん

早々にご返事有り難うございました。
そのように処理したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

こんばんは、sika-sikaさん

早々にご返事有り難うございました。
そのように処理したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

返信

2. Re: 報酬と給与所得について

2007/01/01 21:13

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

その仕訳でもちろんOKです。

その仕訳でもちろんOKです。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています