•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

消費税について教えて下さい

質問 回答受付中

消費税について教えて下さい

2011/09/06 13:40

ZUNCHAN

積極参加

回答数:1

編集

いつもすみません。ご教授御願い致します。
ある仕入業者が請求書と、納品書を送付して来ました。

納品書は1枚毎消費税を載せて、請求書はその消費税を含めた合計で請求して来ます。(これは当たり前ですが。)

 本体価格 730,751円
 消費税込み 767,289円で請求して来ました。
 確かに納品書6枚分を合計すると、730,751円でした。

 しかし、納品書が6枚ありその「本体価格」の合計が
 730,752円になってます。
 1円の違いをどう処理したらいいのかわかりません。
 支払いは請求書通り、730,751円を支払い、
 仕入は本体価格合計通り 760,752円を計上
 すればいいのでしょうか?
 それとも、6枚の内どれか1円少なく訂正してもらった方が
 いいのか?(請求書通りの金額に合わせるために)
 教えて下さい。
 

いつもすみません。ご教授御願い致します。
ある仕入業者が請求書と、納品書を送付して来ました。

納品書は1枚毎消費税を載せて、請求書はその消費税を含めた合計で請求して来ます。(これは当たり前ですが。)

 本体価格 730,751円
 消費税込み 767,289円で請求して来ました。
 確かに納品書6枚分を合計すると、730,751円でした。

 しかし、納品書が6枚ありその「本体価格」の合計が
 730,752円になってます。
 1円の違いをどう処理したらいいのかわかりません。
 支払いは請求書通り、730,751円を支払い、
 仕入は本体価格合計通り 760,752円を計上
 すればいいのでしょうか?
 それとも、6枚の内どれか1円少なく訂正してもらった方が
 いいのか?(請求書通りの金額に合わせるために)
 教えて下さい。
 

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 消費税について教えて下さい

2011/09/06 19:46

quest

ちょい参加

編集

税抜金額は変わらないはずですが。
消費税の差異は営業外勘定で整理します。
税込支払額は請求書のとおりです。

税抜金額は変わらないはずですが。
消費税の差異は営業外勘定で整理します。
税込支払額は請求書のとおりです。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています