個人事業の特許事務所です。
外国のクライアントから、「未入金催促の手紙が今、見つかったので、これから送金する」と連絡がありました。
こちらの入金記録を調べてみると
2000年発行の請求書の事で「売上に入れているのに、入金されていないので 催促する」のメモがありました。
ところが、売掛金繰越は2002年までで、貸倒処理するのメモが
あって2003年度からは、繰越がゼロになっています。
そのクライアントから、口座に入金があった時
どのように仕訳すれば良いのでしょうか?
個人事業の特許事務所です。
外国のクライアントから、「未入金催促の手紙が今、見つかったので、これから送金する」と連絡がありました。
こちらの入金記録を調べてみると
2000年発行の請求書の事で「売上に入れているのに、入金されていないので 催促する」のメモがありました。
ところが、売掛金繰越は2002年までで、貸倒処理するのメモが
あって2003年度からは、繰越がゼロになっています。
そのクライアントから、口座に入金があった時
どのように仕訳すれば良いのでしょうか?