小さな工務店で 事務をしています。
決算変更届を作成しているのですが、 その中に工事経歴書というものがあります。
事務の年長者の方は 会計ソフトは使用していますが、 基本は未だ手書きの帳簿を使います。
注文請書や領収書をピックアップするところから集計するので、聞きながら
金額等を拾ってまとめているのですが、 な...
経理初心者です。
50人未満の中小企業で建設業の経理を一人で担当しております。
前任者はベテランの方で、私はアシスタントとして入ったのですが、
前任者が退職したため知識のない中手探りで業務を進めております。
前に勤めていた会社は建設業ではなかったため、お恥ずかしながら建設業経理のやり方もまだきちん...
小さな建設業を営んでおります。先日、自営業から法人設立しました。
複式簿記が全く分からず困っています。
会計ソフトは弥生会計 建設業のテンプレートを読み込ませました。
例えば下の流れだとどのように仕訳伝票を入力しますか?
4/30 A社より 材料費 20,000円 請求書受領
5/25 普通口座よ...
はじめまして。建設業で経理をさせて頂いている者なのですが、
この度初めて決算をまたぐ売上がございまして初心者のため分からない事が多く、
その件につきましてどうかご指導頂きたくご相談をさせて頂きました。
説明不足な点などがあるかも分かりませんが、どうかよろしくお願い申し上げます。
決算確定日は3...
下請人への支払いに就いて教えてください。
支払に就いての社内規定の見直しを行っているのですが下記の記述に就いて間違いがないかご指摘ください。
1:注文者から代金を受け取った場合はその日から起算して1か月以内の支払い義務。
2:注文者から代金を受け取る前に就いては下請人から引き渡し申出が出た日から起算...
初めて投稿します。
建設経理初心者で、相殺の仕訳の仕方が分からず
困っています。
下請けで工事をしていて、今回出した請求書は
常傭分 400,000
出来高分 2,900,000
です。
後日元請けから
振り込まれた金額のうち
材料代 相殺分 1,600,000
でした。
この場合、どのように仕訳をしたらよい...
いつもお世話になっている者です。
建設業退職金共済についてですが、会社(法人)が印紙を購入し、従業員にそれを渡した時点で経費になると思うのですが、これは購入したものをそのまま渡しても経費になるのでしょうか?それとも、やはり現場が決まってもいないにも関わらず渡しても経費にはできないのでしょうか?
...
前回、「期をまたぐ売上(建設業)」で質問をさせて頂きました。
工事が完成する次年度に売上を計上し、
費用はすべて未成にする事にしたのですが、
工事の途中で発生した鉄屑を売却したところ、
鉄くずの割にはかなりの収入になり入金されました。
通常でしたら、雑収入で処理していたのですが、
今期の利益がこ...
こんにちは、
今使用している、財務ソフトが、少々古いので、新しいのを検討しています。
使っていて、便利なものがありましたら、教えていただきたいと思います。
皆さんは、どんなソフトを使用しているのでしょうか?
3月決算で、今までは工期が期をまたいだ事はなかったのですが、
今回、工期が平成23年10月20日から平成24年5月31日までの工事を請け負うことになりました。
今年度の売上には計上するべきでしょうか?
それとも工期が終了して竣工してから
次年度分に一度に計上するべきでしょうか?
その場合は日割...
建設業経理について教えてください♪
1号工事を完成させ、請け負い金額を経常する のはどちらの方法か教えてください♪工事が完 成するまで段階的に元請けに請求を起こし、支 払いはありますが、 最終的な請負金額は、決 まっていません。途中、当社の請求金額(元請け の支払金額) との工事原価の相殺が発生してい ます...
いつもお世話になっております。
仕入と経費の区別がいまいち分からなくなってきました。
ボンドやシーミングテープや透明テープは仕入代に入りますか?
因みに近間のホームセンターなどで現金で買ったり取引先から掛けで買ったりしています。
軍手代やマスク代などは経費でいいのですよね?
よろしくお...
私は今の会社の経理として入社して1週間経ったものです。
以前も経理の仕事をしておりました
今回は建築業界ということではじめてです
工事の受注を請けて外注して、社員は現場監督するのが主なしごとです
。
販売管理ソフトと会計ソフトを使って業務を行っています
販売管理ソフトでは、ひとつの工事の...
お世話になります。
東日本大震災により、道路等の清掃や撤去等の仕事をしました。
その報酬が入金されたのですが、何費として処理したらいいのかわかりません。
どなたか、教えていただけないでしょうか?
支払担当をしているのですが
資本金1,000万以下で工事、修理などにかかるものは
下請け対象になるので60日以内に支払を行わなければならない
と認識をしているのですが、
建設業法上の下請事業者の区分がイマイチ理解できません。
たとえば、資本金が1,500万の会社に改造や加工などを発注した場合、これは建設業...
建設業の会社に経理として就職する事となりました。簿記の資格はもっていて、商業関係の経理は何年か経験はありますが、建設業の経理に携わるにあたって基本的な業務のながれや、基礎的な勉強ができるサイトがありましたら是非教えて下さい。お願いします。
建設業の事務全般をしています。
労災保険について教えてください。
以前、労働基準監督署に『弊社の工事看板に記入する労災保険の保険関係成立年月日は平成14年○月○日で間違いないですか?』と問い合わせたところ、『間違いない』との回答でした。が、他社の看板を見ると平成20年になっているところが多いのです。
...
経理初心者です。
現在建設業の決算を組んでいるのですが、「賦金」の扱いに悩んでおります。
この「賦金」とは、建設工事の元請会社が下請会社へ支払う金額の何%かを徴収するものです。
ちなみに税込金額を基礎として計算され、毎回パーセンテージは変わりません。
それでこの「賦金」ですが、
(1)科目はどう表...
はじめまして。
建設業の個別原価管理に携わっています。
平成21年度の4月から適用になる工事進行基準についての質問です。
今までは『受注金額が1億円以上で工期1年以上の工事』の進捗に応じて進行基準を適用して処理しておりました。
来年度から強制的に進行基準を適用しなければならない工事の『受注金...
たびたびお世話になっております。
今日は、前年度の繰越分の仕訳の仕方についてお聞きしたく書き込みいたします。
よろしくお願いいたします。
帳簿を付けるのは今年になってからなのですが、
事業自体は古くからやっております。
帳簿については、フリーのソフトを使用しています。
帳簿に関しては、設定...