•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

車の耐用年数について

質問 回答受付中

車の耐用年数について

2009/03/23 11:55

usausa

常連さん

回答数:2

編集

いつもお世話になります。
スズキキャリー660ccトラックを購入しました。
 自動車種別 軽自動車
 用途    貨物
 自家用
 形状    キャブオーバ?
 型式    EBD-DA63T
 総排気量又は定格出力 0・65L と車検証にあります。
 
 耐用年数は自動車(小型車)のところで4年でよいのでしょうか。
 貨物自動車の5年になるのでしょうか。

 よろしくお願いいたします。

いつもお世話になります。
スズキキャリー660ccトラックを購入しました。
 自動車種別 軽自動車
 用途    貨物
 自家用
 形状    キャブオーバ?
 型式    EBD-DA63T
 総排気量又は定格出力 0・65L と車検証にあります。
 
 耐用年数は自動車(小型車)のところで4年でよいのでしょうか。
 貨物自動車の5年になるのでしょうか。

 よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 車の耐用年数について

2009/03/24 11:10

maboo

すごい常連さん

編集

usausaさん、こんにちは。

構造用途としては、特殊自動車や運送業ではないので
「前掲以外のもの」に該当します。

細目としては、まずは形をみますので「自動車」に
該当します。
その中身は「小型車(いわゆる軽自動車)」もしくは「その他」
で分かれるので、ここの段階で『小型車』となるのです。

結論として償却年数=4年となります。

usausaさん、こんにちは。

構造用途としては、特殊自動車や運送業ではないので
「前掲以外のもの」に該当します。

細目としては、まずは形をみますので「自動車」に
該当します。
その中身は「小型車(いわゆる軽自動車)」もしくは「その他」
で分かれるので、ここの段階で『小型車』となるのです。

結論として償却年数=4年となります。

返信

2. Re: ありがとうございます

2009/03/26 15:21

usausa

常連さん

編集

mabooさん ありがとうございます。
貨物という言葉で頭が???となってしまい・・。
よくわかりました。ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

mabooさん ありがとうございます。
貨物という言葉で頭が???となってしまい・・。
よくわかりました。ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています