•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

仕訳方法

質問 回答受付中

仕訳方法

2007/01/24 15:25

oochan

おはつ

回答数:3

編集

教えて下さい
A工事に対してB社から工事代100万円の請求があり、またC社から材料代20万円の請求があったとします。しかしC社の20万円は、B社への立替分です
その場合のB社の仕訳は、
月末時
外注費 100万円/工事未払金 100万円
材料費  20万円/工事未払金  20万円
支払時
(B社)
工事未払金 100万円/現金  80万円
              /外注費 20万円(B社)
(B社)
工事未払金 100万円/現金  80万円
              /材料費 20万円(C社)

のどちらがいいのでしょうか いつも悩んでいます
よろしくお願いします


教えて下さい
A工事に対してB社から工事代100万円の請求があり、またC社から材料代20万円の請求があったとします。しかしC社の20万円は、B社への立替分です
その場合のB社の仕訳は、
月末時
外注費 100万円/工事未払金 100万円
材料費  20万円/工事未払金  20万円
支払時
(B社)
工事未払金 100万円/現金  80万円
              /外注費 20万円(B社)
(B社)
工事未払金 100万円/現金  80万円
              /材料費 20万円(C社)

のどちらがいいのでしょうか いつも悩んでいます
よろしくお願いします


この質問に回答
回答

Re: 仕訳方法

2007/01/25 17:01

oochan

おはつ

編集

ありがとうございます
C社からoochanさんの会社に対して20万円の請求があり、
それは、御社がB社に後日請求するもの、ということでしょうか?

いいえ B社へ請求するのではなく支払時に請求分100万円とC社からの請求分を相殺して80万円を支払います。

よろしくお願いします

ありがとうございます
C社からoochanさんの会社に対して20万円の請求があり、
それは、御社がB社に後日請求するもの、ということでしょうか?

いいえ B社へ請求するのではなく支払時に請求分100万円とC社からの請求分を相殺して80万円を支払います。

よろしくお願いします

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 仕訳方法

2007/01/24 16:35

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは

>C社の20万円は、B社への立替分

↑は、
C社からoochanさんの会社に対して20万円の請求があり、
それは、御社がB社に後日請求するもの、ということでしょうか?

こんにちは

>C社の20万円は、B社への立替分

↑は、
C社からoochanさんの会社に対して20万円の請求があり、
それは、御社がB社に後日請求するもの、ということでしょうか?

返信

2. Re: 仕訳方法

2007/01/24 18:47

ron

すごい常連さん

編集

B者の請求額にC社から仕入れた材料代が含まれているのであればC社への支払はB社の立替金ですので

(月末時)
  外注費 / 工事未払金 100万円

(C社へ支払時)
  立替金 / 現預金 20万円

(B社へ支払時)
  工事未払金 / 現預金80万円
  工事未払金 / 立替金20万円

となると思われます。

B者の請求額にC社から仕入れた材料代が含まれているのであればC社への支払はB社の立替金ですので

(月末時)
  外注費 / 工事未払金 100万円

(C社へ支払時)
  立替金 / 現預金 20万円

(B社へ支払時)
  工事未払金 / 現預金80万円
  工事未払金 / 立替金20万円

となると思われます。

返信

3. Re: 仕訳方法

2007/01/25 17:01

oochan

おはつ

編集

ありがとうございます
C社からoochanさんの会社に対して20万円の請求があり、
それは、御社がB社に後日請求するもの、ということでしょうか?

いいえ B社へ請求するのではなく支払時に請求分100万円とC社からの請求分を相殺して80万円を支払います。

よろしくお願いします

ありがとうございます
C社からoochanさんの会社に対して20万円の請求があり、
それは、御社がB社に後日請求するもの、ということでしょうか?

いいえ B社へ請求するのではなく支払時に請求分100万円とC社からの請求分を相殺して80万円を支払います。

よろしくお願いします

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています