•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

車をローンで購入した場合

質問 回答受付中

車をローンで購入した場合

2005/11/22 16:43

minayan37

おはつ

回答数:1

編集

個人事業の主人の会社の経理をしております。経理初心者です。会社の車をローンで買った場合の経理の処理をおしえてください。お自動車保険は経費で落とせるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

個人事業の主人の会社の経理をしております。経理初心者です。会社の車をローンで買った場合の経理の処理をおしえてください。お自動車保険は経費で落とせるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 車をローンで購入した場合

2005/11/22 21:25

shunkiti

積極参加

編集

購入明細をチェックしてみてください。本体価格(消費税は課税)は車両運搬具に、法定諸費用は(消費税の)課税と、非課税に分けて車両関係費として計上します。自動車保険はここで非課税の法定諸費用に当たると思われます。
さて支払いの方は最初の頭金、または一時金は現金で、残りは未払金として処理します。ローンを支払う都度この未払い金を取り崩していきます。
また同時に発生する支払い手数料はいったん全額を前払費用に計上し、ローン期間に応じて取り崩していくのがオーソドックスかと思われます。

購入明細をチェックしてみてください。本体価格(消費税は課税)は車両運搬具に、法定諸費用は(消費税の)課税と、非課税に分けて車両関係費として計上します。自動車保険はここで非課税の法定諸費用に当たると思われます。
さて支払いの方は最初の頭金、または一時金は現金で、残りは未払金として処理します。ローンを支払う都度この未払い金を取り崩していきます。
また同時に発生する支払い手数料はいったん全額を前払費用に計上し、ローン期間に応じて取り崩していくのがオーソドックスかと思われます。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています