•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

複式簿記の未収金と回収について

質問 解決済

複式簿記の未収金と回収について

2017/05/26 12:57

まりもまる

おはつ

回答数:2

編集

複式簿記はなんとなく程度の知識しかない初心者です。
未収金とその回収をした際に、どのように記入したらいいのか分からないため質問をさせていただきます。

例といたしまして、
5月1日〜31日までのクレジットカード売上が月末締め(5月31日)、クレジットカード決済手数料4%を除いた金額が、翌月6月20日にまとめて口座に入金になる場合、カード決済手数料の分はどのように記載したらいいのか分かりません。
売上自体は合計30,000円だけど、カード決済手数料がかかるので、売上金額と入金金額が異なります。

また、5月1日は、5,000円のものが2つ売れたという場合も、以下の書き方でよろしいでしょうか?
勘定科目も間違えている気がして心配です。

お教えいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

《 売上発生時 》
 5/1  未収金10,000 | 売上10,000 ←この日は5,000のものが2点売上
 5/2  未収金10,000 | 売上10,000
 5/31 未収金10,000 | 売上10,000

《 回収時 》
 6/20 預金28,800 | 未収金28,800 ←クレジットカード決済手数料を除いて入金された金額
 6/20 ???1,200 | ???1,200 ←除かれたクレジットカード決済手数料4%の分

複式簿記はなんとなく程度の知識しかない初心者です。
未収金とその回収をした際に、どのように記入したらいいのか分からないため質問をさせていただきます。

例といたしまして、
5月1日〜31日までのクレジットカード売上が月末締め(5月31日)、クレジットカード決済手数料4%を除いた金額が、翌月6月20日にまとめて口座に入金になる場合、カード決済手数料の分はどのように記載したらいいのか分かりません。
売上自体は合計30,000円だけど、カード決済手数料がかかるので、売上金額と入金金額が異なります。

また、5月1日は、5,000円のものが2つ売れたという場合も、以下の書き方でよろしいでしょうか?
勘定科目も間違えている気がして心配です。

お教えいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

《 売上発生時 》
 5/1  未収金10,000 | 売上10,000 ←この日は5,000のものが2点売上
 5/2  未収金10,000 | 売上10,000
 5/31 未収金10,000 | 売上10,000

《 回収時 》
 6/20 預金28,800 | 未収金28,800 ←クレジットカード決済手数料を除いて入金された金額
 6/20 ???1,200 | ???1,200 ←除かれたクレジットカード決済手数料4%の分

この質問は締め切られました
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re:複式簿記の未払金とその支払について

2017/05/26 14:51

efu

すごい常連さん

編集

売上時の未収金は30,000円ですので、回収時に未収金30,000円を貸方に計上しないと未収金が消えません。また手数料は「支払手数料」という勘定科目で経費計上します。

《 回収時 》
 6/20 預金28,800 | 未収金30,000 ←クレジットカード決済手数料を除いて入金された金額
 6/20 支払手数料1,200|         ←除かれたクレジットカード決済手数料4%の分

または

  6/20 預金28,800 | 未収金28,800 ←クレジットカード決済手数料を除いて入金された金額
 6/20 支払手数料1,200|未収金1,200 ←除かれたクレジットカード決済手数料4%の分



>また、5月1日は、5,000円のものが2つ売れたという場合も、以下の書き方でよろしいでしょうか?

クレジット会社が同じならまとめても問題ないものと考えます。ただし「何が売れたのか」、「誰に売ったのか」というような記録を取る必要があれば別々に仕訳したほうがあとあとの統計や予算建てには便利です。

なお一般的には「売上」がまだ入金されていない状態の場合は未収金ではなく「売掛金」で計上するのですが、クレジットの場合はどうなのでしょう。売掛金は売った相手がまだ支払っていない状態で、クレジットの場合は相手は(クレジットで)支払ったことになっていますからやはり「未収金」が正しいのでしょうか。専門家ではないので何とも言えませんが・・・

売上時の未収金は30,000円ですので、回収時に未収金30,000円を貸方に計上しないと未収金が消えません。また手数料は「支払手数料」という勘定科目で経費計上します。

《 回収時 》
 6/20 預金28,800 | 未収金30,000 ←クレジットカード決済手数料を除いて入金された金額
 6/20 支払手数料1,200|         ←除かれたクレジットカード決済手数料4%の分

または

  6/20 預金28,800 | 未収金28,800 ←クレジットカード決済手数料を除いて入金された金額
 6/20 支払手数料1,200|未収金1,200 ←除かれたクレジットカード決済手数料4%の分



>また、5月1日は、5,000円のものが2つ売れたという場合も、以下の書き方でよろしいでしょうか?

クレジット会社が同じならまとめても問題ないものと考えます。ただし「何が売れたのか」、「誰に売ったのか」というような記録を取る必要があれば別々に仕訳したほうがあとあとの統計や予算建てには便利です。

なお一般的には「売上」がまだ入金されていない状態の場合は未収金ではなく「売掛金」で計上するのですが、クレジットの場合はどうなのでしょう。売掛金は売った相手がまだ支払っていない状態で、クレジットの場合は相手は(クレジットで)支払ったことになっていますからやはり「未収金」が正しいのでしょうか。専門家ではないので何とも言えませんが・・・

返信

2. Re:Re:複式簿記の未払金とその支払について

2017/05/27 13:44

まりもまる

おはつ

編集

ご返信いただきありがとうございます。

>クレジット会社が同じならまとめても問題ないものと考えます。ただし「何が売れたのか」、「誰に売ったのか」というような記録を取る必要があれば別々に仕訳したほうがあとあとの統計や予算建てには便利です。

クレジットカードの売上入金は月一回なので大丈夫そうです。
売上内容もきちんとデータを取っていこうと思います。

クレジットカード売上の勘定科目は売掛金のようです。
お教えいただかなければ、そのまま未収入だと思いこんでいました。

とてもわかりやすくお教えいただきまして本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

ご返信いただきありがとうございます。

>クレジット会社が同じならまとめても問題ないものと考えます。ただし「何が売れたのか」、「誰に売ったのか」というような記録を取る必要があれば別々に仕訳したほうがあとあとの統計や予算建てには便利です。

クレジットカードの売上入金は月一回なので大丈夫そうです。
売上内容もきちんとデータを取っていこうと思います。

クレジットカード売上の勘定科目売掛金のようです。
お教えいただかなければ、そのまま未収入だと思いこんでいました。

とてもわかりやすくお教えいただきまして本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています