経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 外注工賃について
2011/08/04 13:00
請求された金額をそのまま支払うのが一番問題が無いと思います。
外注側から見れば多く振り込まれるわけですから嬉しい事とは思いますが、請求書とは違う金額になる為に、帳簿ではその都度売上金額を修正する仕訳を立てる必要が出てきてひと手間増えてしまいます。
また、税務調査などが入った場合、なぜ請求額以上の金額を振り込むのか、何か裏があるのではないか疑われる可能性もあります。
毎回端数を切り上げて支払うのでしたら、その様な文章を取り交わすか、外注から端数を切り上げた金額で請求書を出してもらったらいかがでしょうか。
請求された金額をそのまま支払うのが一番問題が無いと思います。
外注側から見れば多く振り込まれるわけですから嬉しい事とは思いますが、請求書とは違う金額になる為に、帳簿ではその都度売上金額を修正する仕訳を立てる必要が出てきてひと手間増えてしまいます。
また、税務調査などが入った場合、なぜ請求額以上の金額を振り込むのか、何か裏があるのではないか疑われる可能性もあります。
毎回端数を切り上げて支払うのでしたら、その様な文章を取り交わすか、外注から端数を切り上げた金額で請求書を出してもらったらいかがでしょうか。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | kuuto | 2010/07/11 22:12 | |
| 1 | ZELDA | 2010/07/13 12:44 | |
| 2 | kuuto | 2010/07/13 15:08 | |
| 3 | むむむ | 2010/07/16 13:59 | |
| 4 | kuuto | 2010/07/18 19:34 | |
| 5 | むむむ | 2010/07/20 18:37 | |
| 6 | kuuto | 2010/07/21 09:38 | |
| 7 | むむむ | 2010/07/21 10:26 | |
| 8 | kuuto | 2010/07/21 11:06 | |
| 9 | kuuto | 2011/08/01 09:51 | |
| 10 | ZELDA | 2011/08/03 12:14 | |
| 11 | kuuto | 2011/08/03 15:11 | |
| 12 | ZELDA | 2011/08/04 13:00 | |
| 13 | kuuto | 2011/08/04 15:38 | |
| 14 | ZELDA | 2011/08/06 10:39 | |
| 15 | kuuto | 2011/08/08 09:24 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.