geragera

おはつ

回答数:1

編集

経理ド初心者です。
前年度に支払ったお金の戻りの処理について教えてください。

消耗品費や雑費(仮払消費税)を多く払い過ぎていたり
二重払いをしてしまっていた部分が、
期をまたいで入金されることが頻繁にあります。

1)金額が少なければ雑収入(仮受消費税)で処理
2)経費の戻し(仮払消費税)で処理
このどちらかで処理するとなるとどちらが適切でしょうか。

「消費税の納付額は通算でみたら一緒だからどっちでもいい」
とか
「それなら今年の経費減らしてよー」
と言われて困っています。

ご指導お願いします。 :-?

経理ド初心者です。
前年度に支払ったお金の戻りの処理について教えてください。

消耗品費や雑費(仮払消費税)を多く払い過ぎていたり
二重払いをしてしまっていた部分が、
期をまたいで入金されることが頻繁にあります。

1)金額が少なければ雑収入(仮受消費税)で処理
2)経費の戻し(仮払消費税)で処理
このどちらかで処理するとなるとどちらが適切でしょうか。

消費税の納付額は通算でみたら一緒だからどっちでもいい」
とか
「それなら今年の経費減らしてよー」
と言われて困っています。

ご指導お願いします。 :-?