•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

修繕引当金の会計処理について

質問 回答受付中

修繕引当金の会計処理について

2009/07/27 00:57

misuta-x

すごい常連さん

回答数:2

編集

こんにちは。
(特別)修繕引当金の会計処理について
教えて下さい。

計上時、取崩時の仕訳
そして引当金が多かった場合と
少なかった時の仕訳も教えて下さい
よろしくお願いします。

こんにちは。
(特別)修繕引当金の会計処理について
教えて下さい。

計上時、取崩時の仕訳
そして引当金が多かった場合と
少なかった時の仕訳も教えて下さい
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 修繕引当金の会計処理について

2009/07/27 10:10

編集

こんにちは。

計上時:
修繕引当金繰入/修繕引当金

取崩時:
修繕引当金/現預金

多かった場合:
修繕引当金/現預金
修繕引当金/修繕引当金戻入または修繕引当金繰入

少なかった場合:
修繕引当金/現預金
修繕費/現預金

以上が、一般的な仕訳になります。
税務面では損金経理が要求されていると、その影響で若干異なってこざると得ません。

こんにちは。

計上時:
修繕引当金繰入/修繕引当金

取崩時:
修繕引当金/現預金

多かった場合:
修繕引当金/現預金
修繕引当金/修繕引当金戻入または修繕引当金繰入

少なかった場合:
修繕引当金/現預金
修繕費/現預金

以上が、一般的な仕訳になります。
税務面では損金経理が要求されていると、その影響で若干異なってこざると得ません。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 misuta-x 2009/07/27 00:57
1
Re: 修繕引当金の会計処理について
伊藤英明 2009/07/27 10:10
2 misuta-x 2009/08/07 15:45