•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

地代の計上について

質問 回答受付中

地代の計上について

2008/09/12 16:23

chuchumin

すごい常連さん

回答数:2

編集

いつもお世話になっております。

振込みの家賃の費用計上について教えてください。

現金振込みで事業所の家賃を支払った場合、振込明細書など振り込んだ証明が何もないときでも精算書に記載するだけで費用としてみとめられるのでしょうか(賃貸の契約書はアリ)?

知人に聞かれたのですが、税務調査を受けた経験がなく、分からなかったものですから、教えて頂けると幸いです。

いつもお世話になっております。

振込みの家賃の費用計上について教えてください。

現金振込みで事業所の家賃を支払った場合、振込明細書など振り込んだ証明が何もないときでも精算書に記載するだけで費用としてみとめられるのでしょうか(賃貸の契約書はアリ)?

知人に聞かれたのですが、税務調査を受けた経験がなく、分からなかったものですから、教えて頂けると幸いです。

この質問に回答
回答

Re: 地代の計上について

2008/09/12 22:07

karz

すごい常連さん

編集

直接関係ありませんが、消費税の基本通達です。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/18/07.htm

読まなくても結構です(笑

領収書等が入手できないけど経費にできますか?と言う問に対して、振込金受取書と契約書があれば経費として認めますと書かれています。

あくまでも消費税の経費として認められるかどうか?の話ですが、消費税以外でも同じことです。証拠があればできる限り残し、もし無ければ、帳簿等に振込みの事実があったことをメモしましょう。

何の証拠も無ければ証明しようにも証明できません。

直接関係ありませんが、消費税の基本通達です。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/18/07.htm

読まなくても結構です(笑

領収書等が入手できないけど経費にできますか?と言う問に対して、振込金受取書と契約書があれば経費として認めますと書かれています。

あくまでも消費税の経費として認められるかどうか?の話ですが、消費税以外でも同じことです。証拠があればできる限り残し、もし無ければ、帳簿等に振込みの事実があったことをメモしましょう。

何の証拠も無ければ証明しようにも証明できません。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chuchumin 2008/09/12 16:23
1
Re: 地代の計上について
karz 2008/09/12 22:07
2 chuchumin 2008/09/16 15:38