居住用アパートを1年契約で貸し、1年分の家賃をまとめてもらったのですが、10ヶ月で退去してしまいました。残り2ヶ月分は違約金という名目で返金しないことにしたのですが、消費税の取扱は賠償金として課税対象外なのか、それとも住宅の貸付として非課税になるのかご教授ください。
残り2ヶ月に関しては貸している事実がないため、対価性を得ているとは考えれないので課税対象外っぽいのですが・・・。
居住用アパートを1年契約で貸し、1年分の家賃をまとめてもらったのですが、10ヶ月で退去してしまいました。残り2ヶ月分は違約金という名目で返金しないことにしたのですが、消費税の取扱は賠償金として課税対象外なのか、それとも住宅の貸付として非課税になるのかご教授ください。
残り2ヶ月に関しては貸している事実がないため、対価性を得ているとは考えれないので課税対象外っぽいのですが・・・。