•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

洗濯機購入

質問 回答受付中

洗濯機購入

2008/01/09 19:05

hiromi4657

積極参加

回答数:8

編集

たびたび登場します。
わからないことばかりで恐縮です。
個人事業主です。
洗濯機を購入しました。
店舗付住宅なので、店以外にも使用します。
小額な減価償却資産として
経費とします。
使用頻度は、店4住宅6の按分で
仕訳したいのです。
どう仕訳すればいいか、金額\80,000とした場合
教えてください。
消費税別で、その都度仮払い・仮受消費税発生
させています。
宜しくお願いします。
言葉の使い方間違ってましたらすみません。

たびたび登場します。
わからないことばかりで恐縮です。
個人事業主です。
洗濯機を購入しました。
店舗付住宅なので、店以外にも使用します。
小額な減価償却資産として
経費とします。
使用頻度は、店4住宅6の按分で
仕訳したいのです。
どう仕訳すればいいか、金額\80,000とした場合
教えてください。
消費税別で、その都度仮払い・仮受消費税発生
させています。
宜しくお願いします。
言葉の使い方間違ってましたらすみません。

この質問に回答
回答

Re: 洗濯機購入

2008/01/11 18:09

hiromi4657

積極参加

編集

ありがとうございます。
ちなみに洗濯機は、消耗品費ですか
小額な減価償却資産として処理するからですか
もし10万円以上したら、通常の減価償却資産として
器具・備品かなと、思っていたものですから。

ありがとうございます。
ちなみに洗濯機は、消耗品費ですか
小額な減価償却資産として処理するからですか
もし10万円以上したら、通常の減価償却資産として
器具・備品かなと、思っていたものですから。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hiromi4657 2008/01/09 19:05
1 ZELDA 2008/01/10 14:07
2
Re: 洗濯機購入
hiromi4657 2008/01/11 18:09
3 かめへん 2008/01/11 20:49
4 ZELDA 2008/01/12 15:57
5 かめへん 2008/01/12 16:12
6 hiromi4657 2008/01/13 15:38
7 DISKY 2008/01/15 09:19
8 hiromi4657 2008/01/15 14:56