•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

現金出納帳の日付

質問 回答受付中

現金出納帳の日付

2007/11/11 09:46

tactac

積極参加

回答数:2

編集

私は経理の関係は入力を担当しています。
たまに来て、一度に入力しています。

事務所には、会計ソフトを使える人がいないため
手書きの現金出納帳に記入してもらってます。
ところが、領収書の日付と手書きの現金出納帳の日付が少しずれています。
摘要の箇所に実際の日付がメモとして記入してあります。
例えば、11月11日付の領収書を翌日に処理したため、
11月12日付で現金出納帳はかかれています。

例 11月12日 旅費交通費 電車賃11/11  2,700円 

以前は手書きの現金出納帳を書いてもらう作業自体がなく、
領収書から直接PCに入力していました。
その場合、実際の処理日が1日くらいずれても、
現金残高があっていれば領収書の日付で入力してしまっていました。

このズレが気になるのですが、手書きの現金出納帳の日付に合わせて入力して問題ないでしょうか?

私は経理の関係は入力を担当しています。
たまに来て、一度に入力しています。

事務所には、会計ソフトを使える人がいないため
手書きの現金出納帳に記入してもらってます。
ところが、領収書の日付と手書きの現金出納帳の日付が少しずれています。
摘要の箇所に実際の日付がメモとして記入してあります。
例えば、11月11日付の領収書を翌日に処理したため、
11月12日付で現金出納帳はかかれています。

例 11月12日 旅費交通費 電車賃11/11  2,700円 

以前は手書きの現金出納帳を書いてもらう作業自体がなく、
領収書から直接PCに入力していました。
その場合、実際の処理日が1日くらいずれても、
現金残高があっていれば領収書の日付で入力してしまっていました。

このズレが気になるのですが、手書きの現金出納帳の日付に合わせて入力して問題ないでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 現金出納帳の日付

2007/11/11 12:05

tactac

積極参加

編集

tenten2さん、レスありがとうございます!!
出納長の日付で入力ですね。
その方がわかりやすいですね。ありがとうございます。

うちも財務応援Liteですよ♪
3年程前から、財務応援に切り替えました。
また、よろしくお願いします^^)v

tenten2さん、レスありがとうございます!!
出納長の日付で入力ですね。
その方がわかりやすいですね。ありがとうございます。

うちも財務応援Liteですよ♪
3年程前から、財務応援に切り替えました。
また、よろしくお願いします^^)v

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tactac 2007/11/11 09:46
1 tenten2 2007/11/11 11:06
2
Re: 現金出納帳の日付
tactac 2007/11/11 12:05