•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

旅費交通費と立替金について質問です。

質問 回答受付中

旅費交通費と立替金について質問です。

2007/05/08 11:11

emiko4411

おはつ

回答数:3

編集

経理初心者です。よろしくお願いいたします。

請負の仕事の際に、出張が発生することがあります。
取引先によって、旅費の実費すべてを立替えて、請求の際に売上と旅費の二本立てで請求できるところと、一か月の旅費が定額しか請求できないところがあります。この場合、定額から上回った場合は、自社負担になります。

仮払い精算の際に
立替金/仮払金
にすると、煩雑です。

いったん全て旅費交通費にあげて、請求の際に請求できる金額の旅費交通費を
立替金/旅費交通費

とするのは、どうでしょうか?

よろしくお願いいたします :-)

経理初心者です。よろしくお願いいたします。

請負の仕事の際に、出張が発生することがあります。
取引先によって、旅費の実費すべてを立替えて、請求の際に売上と旅費の二本立てで請求できるところと、一か月の旅費が定額しか請求できないところがあります。この場合、定額から上回った場合は、自社負担になります。

仮払い精算の際に
立替金/仮払金
にすると、煩雑です。

いったん全て旅費交通費にあげて、請求の際に請求できる金額の旅費交通費
立替金/旅費交通費

とするのは、どうでしょうか?

よろしくお願いいたします :-)

この質問に回答
回答

Re: 旅費交通費と立替金について質問です。

2007/05/08 11:26

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

そうですね。
たしかにそれはめんどくさいですね。


私だったら、ご質問にあるように

支払時 旅費交通費(全額)100 / 現金100


請求時 売掛金5,000 / 売上5,000
     立替金80 / 旅費交通費80(請求できる分)

あるいはまとめて全額売掛金にして
    売掛金5,080 / 売上5,000
            / 旅費交通費80(請求できる分)

としますねぇ。

そうですね。
たしかにそれはめんどくさいですね。


私だったら、ご質問にあるように

支払時 旅費交通費(全額)100 / 現金100


請求時 売掛金5,000 / 売上5,000
     立替金80 / 旅費交通費80(請求できる分)

あるいはまとめて全額売掛金にして
    売掛金5,080 / 売上5,000
            / 旅費交通費80(請求できる分)

としますねぇ。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 emiko4411 2007/05/08 11:11
1
Re: 旅費交通費と立替金について質問です。
しかしか 2007/05/08 11:26
2 emiko4411 2007/05/08 11:36
3 しかしか 2007/05/08 12:04