教えてください。
A法人が建物をB法人に低額譲渡した場合,消費税はどうなりますか.
建物の簿価100万円.時価500万円を200万円で譲渡したとすると、300万円は寄付金扱いになるので500万円を課税売上額とするのか、それとも消費税計算上は200万円を課税売上額とするのでしょうか.
各法人は、代表者が兄弟なのですが、そんなことによっても変わってきますか。どなたか教えて頂けますでしょうか。
教えてください。
A法人が建物をB法人に低額譲渡した場合,消費税はどうなりますか.
建物の簿価100万円.時価500万円を200万円で譲渡したとすると、300万円は寄付金扱いになるので500万円を課税売上額とするのか、それとも消費税計算上は200万円を課税売上額とするのでしょうか.
各法人は、代表者が兄弟なのですが、そんなことによっても変わってきますか。どなたか教えて頂けますでしょうか。