•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

割賦販売の解除による違約金の消費税

質問 回答受付中

割賦販売の解除による違約金の消費税

2005/08/08 19:16

momonga

常連さん

回答数:5

編集

割賦販売で機械を購入し
機械装置/長期未払金で計上し、4年で未払金を返済する
予定だったのが、1年たって、その機械を使わなくなったので
廃棄することになり、
固定資産台帳の1年償却した未償却残高で、
固定資産除却損/機械装置で、振替。
3年分の未払金を全額支払い
及び違約金も支払ました。
この違約金は消費税は課税対象外でしょうか?
それとも課税になるのでしょうか?

割賦販売で機械を購入し
機械装置/長期未払金で計上し、4年で未払金を返済する
予定だったのが、1年たって、その機械を使わなくなったので
廃棄することになり、
固定資産台帳の1年償却した未償却残高で、
固定資産除却損/機械装置で、振替。
3年分の未払金を全額支払い
及び違約金も支払ました。
この違約金は消費税は課税対象外でしょうか?
それとも課税になるのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 割賦販売の解除による違約金の消費税

2005/08/09 11:09

かめへん

神の領域

編集

その違約金に対して、対価性というか、なんらかの見返りがあるのであれば課税仕入となりますが、単なる違約金であれば課税対象外になるものと思われます。

その違約金に対して、対価性というか、なんらかの見返りがあるのであれば課税仕入となりますが、単なる違約金であれば課税対象外になるものと思われます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 momonga 2005/08/08 19:16
1
Re: 割賦販売の解除による違約金の消費税
かめへん 2005/08/09 11:09
2 伊藤英明 2005/08/09 13:03
3 momonga 2005/08/09 22:44
4 umi 2005/08/09 23:06
5 momonga 2005/08/09 23:20