•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

就業規則について

質問 回答受付中

就業規則について

2005/06/10 14:49

ohtsu

おはつ

回答数:2

編集

ただいま、就業規則を作成中ですが、教えて下さい。
給与の減額方法は、労基法で決まっているのでしょうか?
勤続年数により減額方法は変わるのでしょうか?

ただいま、就業規則を作成中ですが、教えて下さい。
給与の減額方法は、労基法で決まっているのでしょうか?
勤続年数により減額方法は変わるのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 就業規則について

2005/06/10 22:36

yuu-uuu

おはつ

編集

勤続年数によって減額方法は変りませんが、労基法の91条に
減額の制裁の制限があります。
減給は1回の額が一日分の平均賃金の半分を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならないとされています。
就業規則は形だけを整えたいのであれば、汎用のものあります。
本を買うと付いてくるものもありますし。
もちろん自社用に考えて作られた方がいいと思いますが。
いずれにせよ本を1冊買われるとチェック項目もわかっていいと思います。
大変だと思いますが、がんばってください。

勤続年数によって減額方法は変りませんが、労基法の91条に
減額の制裁の制限があります。
減給は1回の額が一日分の平均賃金の半分を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならないとされています。
就業規則は形だけを整えたいのであれば、汎用のものあります。
本を買うと付いてくるものもありますし。
もちろん自社用に考えて作られた方がいいと思いますが。
いずれにせよ本を1冊買われるとチェック項目もわかっていいと思います。
大変だと思いますが、がんばってください。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ohtsu 2005/06/10 14:49
1
Re: 就業規則について
yuu-uuu 2005/06/10 22:36
2 ohtsu 2005/06/13 08:57