•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

固定資産の期末除却仕訳

質問 回答受付中

固定資産の期末除却仕訳

2021/01/22 08:54

pipi

おはつ

回答数:7

編集

おはようございます。

経理初心者で、期末仕訳がさっぱり解りません。
どうかご教示ください。

会社が昨年末にA区からB区の5階建のビル(1棟:全階)へ移転しました。 12月末が年度決算期です。

以下で仕訳するようにと言われて困っています。
金額は例えばです。

5F(2020.12.20に引き渡された)
固定資産取得額 1,000,000
除却 200,000

1〜4F(2021.2.1に引き渡される)
固定資産取得額 5,000,000
除却 1,000,000

除却分は、将来ここから移転の場合の原状回復分です。

どうぞよろしくお願いいたします。

おはようございます。

経理初心者で、期末仕訳がさっぱり解りません。
どうかご教示ください。

会社が昨年末にA区からB区の5階建のビル(1棟:全階)へ移転しました。 12月末が年度決算期です。

以下で仕訳するようにと言われて困っています。
金額は例えばです。

5F(2020.12.20に引き渡された)
固定資産取得額 1,000,000
除却 200,000

1〜4F(2021.2.1に引き渡される)
固定資産取得額 5,000,000
除却 1,000,000

除却分は、将来ここから移転の場合の原状回復分です。

どうぞよろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re:固定資産の期末除却仕訳

2021/01/22 09:47

bachelor0202

常連さん

編集

 建物 1000 / 現金 1000 ビル購入代
除却損 200  / 建物 200  移転時現状回復分除却

とか

 建物 800 / 現金 1000 ビル購入、移転時現状回復分
除却損 200 /

こういうことですか?

除却の意味がよくわかりませんが…。取得費の中に内部造作が含まれていて将来移転してその内部造作を取り壊すから今のうちにその分を経費計上しておくってことですかね?

…仮にそういう意味なら内部造作を取り壊した日に属する事業年度じゃないと除却したらダメだったような気がするんですが…。

 建物 1000 / 現金 1000 ビル購入代
除却損 200  / 建物 200  移転時現状回復分除却

とか

 建物 800 / 現金 1000 ビル購入、移転時現状回復分
除却損 200 /

こういうことですか?

除却の意味がよくわかりませんが…。取得費の中に内部造作が含まれていて将来移転してその内部造作を取り壊すから今のうちにその分を経費計上しておくってことですかね?

…仮にそういう意味なら内部造作を取り壊した日に属する事業年度じゃないと除却したらダメだったような気がするんですが…。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 pipi 2021/01/22 08:54
1
Re:固定資産の期末除却仕訳
bachelor0202 2021/01/22 09:47
2 pipi 2021/01/22 10:35
3 bachelor0202 2021/01/22 11:46
4 pipi 2021/01/22 12:33
5 bachelor0202 2021/01/22 12:57
6 pipi 2021/01/22 21:31

この質問に関連するキーワード