•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

売上割引について

質問 回答受付中

売上割引について

2005/03/19 23:37

mikan100

おはつ

回答数:4

編集

こんばんわ。
また教えていただきたいのですが、
売上割引についてなんですが、支払額の○%と契約で決めた場合
それは消費税抜きの売上に対して%をかけるのか
消費税込みの売上に%をかけるのか、どちらなんでしょうか。

あと売上割引は消費税は課税扱いだと思うのですが
取引先が税抜きの売上に%をかけて計算してれば
非課税で処理する・・・と会社の先輩が言うのですがそれって本当なんですか?
私は先方の処理がどうあれ課税扱いにするのだと思うのですが。

よろしくお願いします。

こんばんわ。
また教えていただきたいのですが、
売上割引についてなんですが、支払額の○%と契約で決めた場合
それは消費税抜きの売上に対して%をかけるのか
消費税込みの売上に%をかけるのか、どちらなんでしょうか。

あと売上割引は消費税は課税扱いだと思うのですが
取引先が税抜きの売上に%をかけて計算してれば
非課税で処理する・・・と会社の先輩が言うのですがそれって本当なんですか?
私は先方の処理がどうあれ課税扱いにするのだと思うのですが。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 売上割引について

2005/03/20 22:32

mikan100

おはつ

編集

会社でそう言ってみます。
アドバイスありがとうございます。

会社でそう言ってみます。
アドバイスありがとうございます。

返信

2. Re: 売上割引について

2005/03/20 15:22

おはつ

編集

売上割引を非課税で処理することは、本来納める必要のない消費税を
納めていることになり、会社に損害を与えていることになりますね。
このことをお伝えになれば良いのではないでしょうか。

売上割引を非課税で処理することは、本来納める必要のない消費税
納めていることになり、会社に損害を与えていることになりますね。
このことをお伝えになれば良いのではないでしょうか。

返信

3. Re: 売上割引について

2005/03/20 15:10

mikan100

おはつ

編集

お返事ありがとうございます。

そうですよね取引先が消費税を加算しない又は間違って非課税で処理をしてきていても、それに合わせる必要はないんですよね。

私もそう思って一緒に仕事をしてる人に言ってるんですが
聞いてくれません・・・。
思い込みって怖いですね。

しかも過去何年も売上割引を非課税で処理してるようです・・・。

お返事ありがとうございます。

そうですよね取引先が消費税を加算しない又は間違って非課税で処理をしてきていても、それに合わせる必要はないんですよね。

私もそう思って一緒に仕事をしてる人に言ってるんですが
聞いてくれません・・・。
思い込みって怖いですね。

しかも過去何年も売上割引を非課税で処理してるようです・・・。

返信

4. Re: 売上割引について

2005/03/20 12:45

おはつ

編集

はじめまして!

まず売上割引は、下記のHPにもありますように課税取引に該当しますね。

http://www.taxanser.nta.go.jp/6363.htm

そして、その売上割引の金額を税込の金額を基礎に計算すると、その金額
が売上割引として割り引く金額となり、税抜きの金額を基礎に計算しても、
売上割引は課税取引なので、売上割引として割り引く金額はその金額に消
費税の金額を加算した金額となり、結局は同じ金額になりますね。

また、取引先が税抜きの金額を基礎に計算して消費税を加算しないで計算
してきた場合も、課税取引には変わりなく、その金額が税込の金額となり
ますね。あっ、この場合 取引先は仕入割引は非課税として間違った処理
をされている可能性がありますね。

はじめまして!

まず売上割引は、下記のHPにもありますように課税取引に該当しますね。

http://www.taxanser.nta.go.jp/6363.htm

そして、その売上割引の金額を税込の金額を基礎に計算すると、その金額
が売上割引として割り引く金額となり、税抜きの金額を基礎に計算しても、
売上割引は課税取引なので、売上割引として割り引く金額はその金額に消
費税の金額を加算した金額となり、結局は同じ金額になりますね。

また、取引先が税抜きの金額を基礎に計算して消費税を加算しないで計算
してきた場合も、課税取引には変わりなく、その金額が税込の金額となり
ますね。あっ、この場合 取引先は仕入割引は非課税として間違った処理
をされている可能性がありますね。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています