•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

相殺について

質問 回答受付中

相殺について

2011/10/05 23:12

keru

おはつ

回答数:2

編集

経理初心者です。よろしく御願いします。

仕入れ業者からの売上げがあり、支払い金額と相殺したいのですが、仕入れ業者の支払いサイト(5日締翌10日払い)と弊社の支払いサイト(末締翌末払い)が違います。
どちらの基準に合わせて相殺支払いすればいいでしょうか?

経理初心者です。よろしく御願いします。

仕入れ業者からの売上げがあり、支払い金額と相殺したいのですが、仕入れ業者の支払いサイト(5日締翌10日払い)と弊社の支払いサイト(末締翌末払い)が違います。
どちらの基準に合わせて相殺支払いすればいいでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 相殺について

2011/10/06 07:38

PTA

すごい常連さん

編集

相殺は決済条件が異なる場合は原則実施できません。
そこは話し合いで、今後も発生することも見越して、両者の条件を合わせる交渉をするとか・・・
今回はスポットなので、どちらかに合わせましょうとするのか・・・
交渉事だと思います。
留意点は、サイトを短くすれば、支払い側は、早く払うことになる、販売側は、早く回収することになる。当たり前のことですが、有利・不利が発生しますから、結局力関係で決まるのかもしれませんね。

相殺は決済条件が異なる場合は原則実施できません。
そこは話し合いで、今後も発生することも見越して、両者の条件を合わせる交渉をするとか・・・
今回はスポットなので、どちらかに合わせましょうとするのか・・・
交渉事だと思います。
留意点は、サイトを短くすれば、支払い側は、早く払うことになる、販売側は、早く回収することになる。当たり前のことですが、有利・不利が発生しますから、結局力関係で決まるのかもしれませんね。

返信

2. Re: 相殺について

2011/10/06 23:27

keru

おはつ

編集

ありがとうございました。
基本は相殺できないんですねー。
話合いをして解決してみます。

ありがとうございました。
基本は相殺できないんですねー。
話合いをして解決してみます。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています