•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

個人事業 パソコンを廃棄・引き取り

質問 回答受付中

個人事業 パソコンを廃棄・引き取り

2011/08/22 22:03

popl

おはつ

回答数:1

編集

個人事業の経理をしています。
数年前に10万円未満のパソコンを購入し、全額経費処理しました
そのパソコンの性能が悪くなったので、廃棄するか事業主が引き取ることになりそうです。
固定資産を除却や廃棄する時は、それを証明するもの(業者から廃棄証明書など)がいるようですが、すでに経費処理しているものはどうなるのでしょうか?

個人事業の経理をしています。
数年前に10万円未満のパソコンを購入し、全額経費処理しました
そのパソコンの性能が悪くなったので、廃棄するか事業主が引き取ることになりそうです。
固定資産を除却や廃棄する時は、それを証明するもの(業者から廃棄証明書など)がいるようですが、すでに経費処理しているものはどうなるのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 個人事業 パソコンを廃棄・引き取り

2011/09/02 15:35

hirosuzu64

常連さん

編集

 廃棄証明書(マニュフェスト)はもちろんあるに越したことはありませんが、無いなら御自分で妥当な理由を付けて書類ベースで作ってしまいそれを綴じておけば問題無いですよ。

 そもそも経費処理ですしね。買った時の請求書等がしっかりとあれば問題になる事はまずないでしょう。

 廃棄証明書(マニュフェスト)はもちろんあるに越したことはありませんが、無いなら御自分で妥当な理由を付けて書類ベースで作ってしまいそれを綴じておけば問題無いですよ。

 そもそも経費処理ですしね。買った時の請求書等がしっかりとあれば問題になる事はまずないでしょう。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています