すいません度々の質問です。
社会福祉法人で、いくつかの施設を行っているのですが、
給与は施設ごとに支給し、2ヶ所以上からの職員は年末調整は合算して行います。
この場合、給与計算の時はどちらも甲で大丈夫ですか?
主以外はやっぱり乙になるのでしょうか?
あと、施設以外にも別に有限会社もあるのですが、
施設の職員が手伝いに行く場合があります。
この場合、やはりこの分は別に給与支給しているのですが、
同じく合算して年末調整して大丈夫でしょうか?
経理はワタシ一人で請け負っているため、迷ってます。
どうぞよろしくお願いいたします。
すいません度々の質問です。
社会福祉法人で、いくつかの施設を行っているのですが、
給与は施設ごとに支給し、2ヶ所以上からの職員は年末調整は合算して行います。
この場合、給与計算の時はどちらも甲で大丈夫ですか?
主以外はやっぱり乙になるのでしょうか?
あと、施設以外にも別に有限会社もあるのですが、
施設の職員が手伝いに行く場合があります。
この場合、やはりこの分は別に給与支給しているのですが、
同じく合算して年末調整して大丈夫でしょうか?
経理はワタシ一人で請け負っているため、迷ってます。
どうぞよろしくお願いいたします。