•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

振替伝票について

質問 回答受付中

振替伝票について

2006/11/20 11:34

hajimete

ちょい参加

回答数:2

編集

こんにちは!
経理初心者の者です。
忙しい中すみません!ご教示頂けたら幸いです。

本日当社の支払日でした。
先月未払いに上げていた分で請求金額は税込み10,500円でした。

それで本日10500円小切手を切って振り込みに行きました。
内容は振込み額9,660円、手数料840円の予定でした。

ところが銀行に行くと手数料が630円と判明、お釣りを210円現金で返金されました。

そこでですが、
振替伝票に起票するときにどのような振り替えになるのでしょうか?
今考えれば、振り込み金額を9870円に変更すればよかったのですが・・・。

どなたかご教示くださいませ!!
宜しくお願いいたします。

こんにちは!
経理初心者の者です。
忙しい中すみません!ご教示頂けたら幸いです。

本日当社の支払日でした。
先月未払いに上げていた分で請求金額は税込み10,500円でした。

それで本日10500円小切手を切って振り込みに行きました。
内容は振込み額9,660円、手数料840円の予定でした。

ところが銀行に行くと手数料が630円と判明、お釣りを210円現金で返金されました。

そこでですが、
振替伝票起票するときにどのような振り替えになるのでしょうか?
今考えれば、振り込み金額を9870円に変更すればよかったのですが・・・。

どなたかご教示くださいませ!!
宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 振替伝票について

2006/11/20 12:28

じぇっと

常連さん

編集

hajimeteさん、初めまして。

さて、ご質問の件ですが、
買掛金 10,500 / 当座 10500
現金 210 / 雑収 210

としてしまうか、
買掛金 10,290 / 当座 10,500
現金  210

として、差額を来月支払ってあげるかのどちらかだと思います。
しかし、おそらく相手先は振込料が840円だという入金処理をしてしまうでしょう。
私はセコいので前者で処理してしまいます。

hajimeteさん、初めまして。

さて、ご質問の件ですが、
買掛金 10,500 / 当座 10500
現金 210 / 雑収 210

としてしまうか、
買掛金 10,290 / 当座 10,500
現金  210

として、差額を来月支払ってあげるかのどちらかだと思います。
しかし、おそらく相手先は振込料が840円だという入金処理をしてしまうでしょう。
私はセコいので前者で処理してしまいます。

返信

2. Re: 振替伝票について

2006/11/20 13:46

hajimete

ちょい参加

編集

jetwind さん!お忙しいところご教示ありがとうございました。
教えのとおり、私もセコいので雑収入で落とすことにしました。
本当に有難うございました!

jetwind さん!お忙しいところご教示ありがとうございました。
教えのとおり、私もセコいので雑収入で落とすことにしました。
本当に有難うございました!

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています