•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

月額変更届(社会保険)が必要?

質問 回答受付中

月額変更届(社会保険)が必要?

2006/10/20 10:29

yyi

常連さん

回答数:2

編集

次のような場合、月額変更届の提出が必要でしょうか?
※「 」・・・標準報酬月額

平成18年8月分まで「360」

算定基礎届を提出後(4・5・6月平均)平成18年9月分から「380」
↓しかし・・・
8月昇給(8・9・10月平均)「410」

9月分から考えると月額変更届は提出ないですよね・・・。
よろしくお願いします
:-)

次のような場合、月額変更届の提出が必要でしょうか?
※「 」・・・標準報酬月額

平成18年8月分まで「360」

算定基礎届を提出後(4・5・6月平均)平成18年9月分から「380」
↓しかし・・・
8月昇給(8・9・10月平均)「410」

9月分から考えると月額変更届は提出ないですよね・・・。
よろしくお願いします
:-)

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 月額変更届(社会保険)が必要?

2006/10/20 12:01

totochan

常連さん

編集

こんにちわ。
はいおっしゃるとおり、この場合は月額変更届けはいりません。
非該当となります。
わかりやすく説明しますね。
4〜6で算定基礎で9月が新規スタートなります。
昇給は算定基礎後になりますので、
改めて8〜10で平均をとりますが、
基礎となるのは9月分ですので、
そこから見ると、1等級差しかないので非該当で大丈夫です。

こんにちわ。
はいおっしゃるとおり、この場合は月額変更届けはいりません。
非該当となります。
わかりやすく説明しますね。
4〜6で算定基礎で9月が新規スタートなります。
昇給は算定基礎後になりますので、
改めて8〜10で平均をとりますが、
基礎となるのは9月分ですので、
そこから見ると、1等級差しかないので非該当で大丈夫です。

返信

2. Re: 月額変更届(社会保険)が必要?

2006/10/20 13:04

yyi

常連さん

編集

返信ありがとうございます。9月分から考えるので、月額変更届の提出は必要ないんですね。わかりやすい説明ありがとうございました。 :-D

返信ありがとうございます。9月分から考えるので、月額変更届の提出は必要ないんですね。わかりやすい説明ありがとうございました。 :-D

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています