•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

住民税の一括回収・・・

質問 回答受付中

住民税の一括回収・・・

2005/11/15 17:57

おはつ

回答数:1

編集

補足する

教えてください。

1月以降に会社を退職した場合、
住民税は一括徴収で市区町村に支払うようになりますが、
「育児休暇」や「介護休暇」などで、支給額が発生しない場合も残額を徴収しておいた方がいいのですか?

教えてください。

1月以降に会社を退職した場合、
住民税は一括徴収で市区町村に支払うようになりますが、
「育児休暇」や「介護休暇」などで、支給額が発生しない場合も残額を徴収しておいた方がいいのですか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 住民税の一括回収・・・

2005/11/15 20:56

たぬたぬ

おはつ

編集

こんにちわ。

育児休暇や介護休暇を開始される方は本人に説明を行い、
一括徴収か普通徴収かへの切り替えを選択してもらうほうが
よいでしょうね。

私の経験ですが、休暇前最後の給与が少なくなりすぎるのを
嫌って、一括徴収より普通徴収への切り替えを希望された方が
いらっしゃいますので、一度説明をしたほうが無難だと思います。

12月以降から休暇開始の場合は普通徴収は不可かと思いますが。

こんにちわ。

育児休暇や介護休暇を開始される方は本人に説明を行い、
一括徴収か普通徴収かへの切り替えを選択してもらうほうが
よいでしょうね。

私の経験ですが、休暇前最後の給与が少なくなりすぎるのを
嫌って、一括徴収より普通徴収への切り替えを希望された方が
いらっしゃいますので、一度説明をしたほうが無難だと思います。

12月以降から休暇開始の場合は普通徴収は不可かと思いますが。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています