tori

おはつ

回答数:0

編集

会計事務所に経営指標を毎月出してもらっているのですが
自己資本当期利益率の算出式がいまいち理解できません。
ちなみに会計事務所から来た算出式は下記のとおりです。

自己資本当期利益率=当月利益÷(資本の部の総額+(当月利益×12÷2))

なぜ、当月利益に12をかけて2でわるのでしょうか?
もしかして、利益処分と関係があるのでしょうか?

会計事務所に経営指標を毎月出してもらっているのですが
自己資本当期利益率の算出式がいまいち理解できません。
ちなみに会計事務所から来た算出式は下記のとおりです。

自己資本当期利益率=当月利益÷(資本の部の総額+(当月利益×12÷2))

なぜ、当月利益に12をかけて2でわるのでしょうか?
もしかして、利益処分と関係があるのでしょうか?