はじめまして、みなさんにお聞きしたいです。
私は審査の仕事についてしばらくたちますが、
様々な会社の決算書をみているうちに、
申告所得が当期利益を大幅に上回っている会社をたまにみます。
例えば、利益122百万円で申告所得が200百万円てな具合です。
色々な益金参入があるとは思いますが、
これほど大きく違うというのはどういう理由が考えられるでしょうか?
また、それでキャッシュフロー的に苦しくなったりはしないのでしょうか?
はじめまして、みなさんにお聞きしたいです。
私は審査の仕事についてしばらくたちますが、
様々な会社の決算書をみているうちに、
申告所得が当期利益を大幅に上回っている会社をたまにみます。
例えば、利益122百万円で申告所得が200百万円てな具合です。
色々な益金参入があるとは思いますが、
これほど大きく違うというのはどういう理由が考えられるでしょうか?
また、それでキャッシュフロー的に苦しくなったりはしないのでしょうか?